アメリカン・ブルーです。
今日は、夫が血液内科の受診日で、
東根行きを二人で休みました。
昨日は、目覚ましのかけ方を失敗して、
気づくと6時15分・・・( ;∀;)
いつもより1時間も寝過ごして朝食抜きで大慌てでした。
今日は、ずいぶん久々に7時まで眠れて・・・
起床時間が2時間違うって、
こんなにも豊かなことかと思いました(笑)
夫は、休みと言えども・・・
内科受診、車屋さん、県税事務所、歯科・・・
盛りだくさんの日程で、
1日だけの休みでは実際には「用事」で終わってしまいますね。
この季節の花巡り・・・
薔薇も花菖蒲も紫陽花も・・・
今年は心の中で咲いたようで、
そんな年もあったなぁ~と
いつか笑って振り返るのかもしれません。
我が家の万華鏡
とても良いブルーになって来ました♬
今日は私は、友人二人と約束をしていたので、
長町のパブリックコーヒーでランチタイム。
このお店のフレンチトーストセットが気に入っているので、
今日も同じものを注文。
サクランボの仕事を引き受ける前からの約束だったので、
半日でしたが、楽しい日となりました。
郷里が一緒の友人たちとは、
就職をした年に出会ったので、
今年で45年?びっくりなほど長~ぃ付き合いになりました。
古い話から、今の話まで・・・
時間はあっという間に過ぎるものです。
本日のコーヒーの名前を聞きましたが・・・忘れました(笑)
酸味と苦みの2種類から選べますが、
みんなで苦みの方のをチョイス。
さて、こちらのコーヒーですが、
ドトールがインスタントコーヒーを出しているんですね。
実は、東根で仕事の休憩時間に頂くコーヒーがこちらです。
私は、コーヒーは「ラテ」「オレ」「カプチーノ」などが好みで、
「ブラック」と言えないでずっと過ごしてきました。
元々、「ブラック」と言うのは日本人が多く、
海外では何かしらが入っているそうです。
ですが・・・
この度、その休憩タイムにはミルク&砂糖は無いので、
当然のように選択肢のない「ブラック」
ダイエットにはその方が良いと思いながら、
飲めるかなぁ~と心配しつつ・・・
この10日余りのドトール訓練?で、
気にならずに飲めるようになりました。
サクランボの仕事のここまでの最大の収穫は、
ブラックコーヒーが飲めるようになったこと!!
何がきっかけになるのか解りませんね。
ようやく大人の仲間入り? 笑笑笑