ルナです。
日曜日にトリミングを予約しているので、
おひげが少し伸びていて、恥ずかしいなぁ~
ママさん、画像小さくしてくれると良かったのに~
じっと見ないで~
皆さんに心配をかけていたパパさん・・・
1回目の治療が無事に終わって退院。
心配かけてごめんね、そして、ありがとう。
初回は、アレルギー症状が少し出て、のどに違和感があって咳が出たり、微熱が出たり。
常に血圧・脈拍・体温などをチェックしながら、
最初はゆっくりゆっくり・・・
午前10時頃から始まって、夜7時過ぎまでかかったらしい。
その日といえば、ちょうど、TVでは、「光免疫療法」の治験が世界中で始まって、
早ければ、東京オリンピックの年あたりから実用化される!!
そんな情報が流れていて、
ママさんも、そのメカニズムにくぎ付けで、
パパさんにも効果が期待できれば・・・
ひたすらそんなことを願っていた。
長い年月戦ってきたから、多くの最新治療にも出会ったし、
治験にも参加してきたパパさん。
ハードルはいくつも超えて、
いま、また「光」を感じようとしている。
多くの人に希望が見つかるといいなぁ~
二泊三日、6階にある素晴らしい個室を使わせてもらったけれど、
そこで、なんと! 25年前にもお世話になった看護師さんと再会。
その当時、ママさんの記憶にある個室といえば、
無菌室で、その部屋にはママさん以外の面会人は入れず・・・
ベッドとソファー、そしてぽつんとピンクの公衆電話が置いてあったんだって。
その当時の抗がん剤治療は、今のようではなくて・・・本当に切なくて・・・
船酔い状態が長く続くような感覚で、パパさんはママさんに背中を向けて、
一言も会話できずに帰った日もあったそうな。。。
パパさんは覚えているかわからないけれど、
ママさんに8階のその部屋から何度飛び降りようと思ったか・・・
後にそう話したことがあったそうだ。
「そうそう、ありました~ ピンクの公衆電話!!」
看護師さんも、古い記憶がよみがえって、
その頃の話をいろいろと・・・長い時間を遡ってしまったらしい。
パパさんが入院中、ルナはとっても良い子にしていたよ。
「今日は、病院へ行って少し遅くなるけれど、
ルナがちゃんとお家を守っていてね!」
ママさんからのお願いがあったから、「はい!!」
家に帰ってくると、ママさんがルナをいっぱい褒めてくれた。
ルナは、パパさん、早く帰ってこないかなぁ~って待っていたよ。
だって・・・
「犬おみくじ」 中犬吉
この犬おみくじ、かっつんからもらったお節の中に入っていたんだよ~♪
ママさんが見せてくれたんだけど、
〇願い事 お父さんが叶えてくれる
そこだよねぇ~
ルナにとってパパさんがどんなに大事か・・・
〇おやつ ダイエットで少し減らされる
う~~ん、現実的だね。。。
〇飼い主との相性 最高のパートナーです
やったぁ~
パパさんに元気になってもらうことが、ルナの運勢にも影響しそうだからね(笑)
そして、今日は、おりこうさんにしていたルナは、
ママさんとの約束通り、
退院祝いってことで、rikoさんから送ってもらった大好物の「豚鼻」をもらったよ~ん
食べたのは鼻だけなんだけど、
体がになっちゃった~~
前からでしょ。。。
ママさんは、病院の椅子が合わなかったらしく、
腰がかなり痛いらしい。。。
良くなるといいね。
明日からまた最低気温がかなり低くなってくるみたいだから、
腰痛持ちの方々・・・お気をつけて!!