ハワイ初日のランチは、「ニコスピア38」で「ふりかけアヒ」と決めていました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0050.gif)
ハワイ出雲大社から徒歩で向かったのですが、「ニコスピア38」を目指して歩いているうちに、気温も上がり、あぁ、暑い。
(ハワイ出雲大社からニコスピア38まで約1.4マイル 徒歩で約28分)
途中、グーグルマップが迷いに迷って行ったり来たり(;^ω^)道路幅や敷地面積が広いので私自身、把握できず・・・
「ニコスピア38」へ到着した時の喜びは、マラソン大会の時のゴールのようでした(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/bc/177ddb6906505e0c29c7f1d3e25ccca3.jpg)
ホノルル港にあり、海に面した開放感あふれる素敵なお店です!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/53/9a5dac5460a973f0cffe9cb20919617a.jpg)
店内には、魚のオブジェが飾られ、大きなツリーがドンとお出迎え!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/54/7f36273067b2d86d456057ee6a255ae3.jpg)
店内は、地元の方や旅行者の方で大賑わい!
入ってすぐのカウンターで注文(食べるものが決まっているとスムーズでいいですね!)
ふりかけアヒ(焼き加減はミディアムレア、グリーンサラダ、ブラウンライス)とレモネードで17.55ドル!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/61/adb3ee23ab88026d784c1c4f412a848f.jpg)
ベルを渡され、テラス席を確保し、出来上がるのを待ちます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s2_sum_beach.gif)
海が見えるテラス席、最高です\(>ω<*)/私の後に、あっという間に席が埋まっちゃいましたよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/3b/b828130ec24591af1912761f610ecd68.jpg)
そして、念願のふりかけアヒ~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_orange.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
まぐろの切り身に海苔と黒ごまをまぶして、表面を軽く焼いたお料理で、レモンをぎゅっとしぽって、タルタルソースをつけていただきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/4f/73af329eb3c890a4d40c2320b63e61e6.jpg)
5段階から焼き方を選べるそうですが、新鮮なまぐろを味わうには、私は半生タイプが好みです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
ナイフを入れると、絶妙な焼き加減にうっとり~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
新鮮なまぐろの美味しさがダイレクトに伝わります!
タルタルソースをつけて食べるというのが最強ですね~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
美味しくて、嬉しくて、自分でも顔がほころんでどうにもならないくらいの幸せなランチでした~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_suki.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/03/baaf06a3122e03e74558bfef8b6ce8e3.jpg)
ランチを堪能して、すぐ向かうは、マラサダという揚げドーナツが人気の「カメハメハベーカリー」です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hawaii_plumeria.gif)
「ニコスピア38」から「カメハメハベーカリー」までは、約0.7マイルで徒歩で約13分。
けれども、看板もなく、ここでいいのかなと多少うろちょろしました(;^ω^)よくよく見たら、小さく店名出てましたー![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0163.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/96/95089ec35bf13c683000a1b95d2afbdd.jpg)
入店と共に、店員さんがフレンドリーな感じで雰囲気よし。
ショーケースには、豊富にドーナツやパンが並べられ目移りしそうですが、
お目当てのタロイモを使った紫のマラサダ「ポイ グレーズド」やストロベリーマラサダは売り切れでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/10/6c3fb700557821c9fd812cfdd0880205.jpg)
店員さんおススメのココナッツクリーム入りのハウピアマラサダを食べましたが、激うま~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
結果オーライといいますか、生地はふわっふわ、ハウピアのソースが少しシャリ感があって甘さ絶妙で、
出会えて良かった~という新しい美味しさでした(書いているそばからまた食べたくなりました)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/d7/5f3c246762d8814f5cd2299731fca7cc.jpg)
甘い物の次は、「コーヒーを飲もう
」と向かったのは「ライオンコーヒー工場」です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/mug.gif)
「カメハメハベーカリー」からは、直線距離なのですぐにたどり着けました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
存在感放つ赤い建物が目印です!心なしか近づくとコーヒーのいい香りがします![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_orange.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/92/1044e8af49cab873e43acadb8ac850bc.jpg)
時間が合えば、1日2回行われる工場見学もいいなと思っていましたが、本日はすでに終了。
店内には、ライオンコーヒーの歴史を知ることが出来るコーナーがあります。
パッケージ変遷の歴史コーナー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/66/9eb4c1d5ad3214a14a5eb51df2b5eaa5.jpg)
フォトスポットもあるので、浮かれながら撮影する人もいます(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/25/bba4fde5627af2a034052475acc42c07.jpg)
天井が高い、開放感あふれる おしゃれなカフェコーナー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/e4/3606cec73daa1e4426d87d170cc9cd86.jpg)
試飲コーナーありで、定番とマカダミアナッツのフレーバーを飲み比べ(試飲で満足してしまいました)
帰国してから、自宅で珈琲を楽しみたいので、
見たことのないビックサイズ「ダイヤモンドヘッドロースト 680g」を購入しご満悦(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/3b/3213a4e828cd2f019271dae8395ee376.jpg)
可愛いライオンコーヒーぬいぐるみ、限定マグカップなど心惹かれましたが、
初めから飛ばすと、荷物の許容範囲をすぐに超えてしまいそうなので、珈琲豆だけにとどめました。
今度は、工場見学も兼ねてゆっくり訪れたいです★
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/3f/8764efd3789e0907c3d2d8911c74264c.jpg)
ここから、また徒歩の長旅は続きます。歩いている時に気になった景色その①
ハワイは、巨木が多く、マイナスイオンに溢れていて、心がとっても癒されます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/f1/56be6895edbdea899d82bcb01e77ebfb.jpg)
何処をどう歩いていたのか、ふと素敵だなぁと思ってカメラに収めた景色その②
かなり歩いて、この日の歩数は、37554歩で距離にすると24.4kmだとか!
ひぇ~、そんなに歩いたのかとびっくりでございます(
>ω<)![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0164.gif)
この後、ホテルへようやくチェックイン。
そして、夜は、「ロイヤルハワイアンホテル」でのホノルルマラソン決起パーティでございます!
つづく・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0050.gif)
ハワイ出雲大社から徒歩で向かったのですが、「ニコスピア38」を目指して歩いているうちに、気温も上がり、あぁ、暑い。
(ハワイ出雲大社からニコスピア38まで約1.4マイル 徒歩で約28分)
途中、グーグルマップが迷いに迷って行ったり来たり(;^ω^)道路幅や敷地面積が広いので私自身、把握できず・・・
「ニコスピア38」へ到着した時の喜びは、マラソン大会の時のゴールのようでした(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/bc/177ddb6906505e0c29c7f1d3e25ccca3.jpg)
ホノルル港にあり、海に面した開放感あふれる素敵なお店です!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/53/9a5dac5460a973f0cffe9cb20919617a.jpg)
店内には、魚のオブジェが飾られ、大きなツリーがドンとお出迎え!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/54/7f36273067b2d86d456057ee6a255ae3.jpg)
店内は、地元の方や旅行者の方で大賑わい!
入ってすぐのカウンターで注文(食べるものが決まっているとスムーズでいいですね!)
ふりかけアヒ(焼き加減はミディアムレア、グリーンサラダ、ブラウンライス)とレモネードで17.55ドル!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/61/adb3ee23ab88026d784c1c4f412a848f.jpg)
ベルを渡され、テラス席を確保し、出来上がるのを待ちます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s2_sum_beach.gif)
海が見えるテラス席、最高です\(>ω<*)/私の後に、あっという間に席が埋まっちゃいましたよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/3b/b828130ec24591af1912761f610ecd68.jpg)
そして、念願のふりかけアヒ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_orange.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
まぐろの切り身に海苔と黒ごまをまぶして、表面を軽く焼いたお料理で、レモンをぎゅっとしぽって、タルタルソースをつけていただきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/4f/73af329eb3c890a4d40c2320b63e61e6.jpg)
5段階から焼き方を選べるそうですが、新鮮なまぐろを味わうには、私は半生タイプが好みです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
ナイフを入れると、絶妙な焼き加減にうっとり~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
新鮮なまぐろの美味しさがダイレクトに伝わります!
タルタルソースをつけて食べるというのが最強ですね~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
美味しくて、嬉しくて、自分でも顔がほころんでどうにもならないくらいの幸せなランチでした~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_suki.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/03/baaf06a3122e03e74558bfef8b6ce8e3.jpg)
ランチを堪能して、すぐ向かうは、マラサダという揚げドーナツが人気の「カメハメハベーカリー」です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hawaii_plumeria.gif)
「ニコスピア38」から「カメハメハベーカリー」までは、約0.7マイルで徒歩で約13分。
けれども、看板もなく、ここでいいのかなと多少うろちょろしました(;^ω^)よくよく見たら、小さく店名出てましたー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0163.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/96/95089ec35bf13c683000a1b95d2afbdd.jpg)
入店と共に、店員さんがフレンドリーな感じで雰囲気よし。
ショーケースには、豊富にドーナツやパンが並べられ目移りしそうですが、
お目当てのタロイモを使った紫のマラサダ「ポイ グレーズド」やストロベリーマラサダは売り切れでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/10/6c3fb700557821c9fd812cfdd0880205.jpg)
店員さんおススメのココナッツクリーム入りのハウピアマラサダを食べましたが、激うま~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
結果オーライといいますか、生地はふわっふわ、ハウピアのソースが少しシャリ感があって甘さ絶妙で、
出会えて良かった~という新しい美味しさでした(書いているそばからまた食べたくなりました)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/d7/5f3c246762d8814f5cd2299731fca7cc.jpg)
甘い物の次は、「コーヒーを飲もう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cups.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/mug.gif)
「カメハメハベーカリー」からは、直線距離なのですぐにたどり着けました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
存在感放つ赤い建物が目印です!心なしか近づくとコーヒーのいい香りがします
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_orange.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/92/1044e8af49cab873e43acadb8ac850bc.jpg)
時間が合えば、1日2回行われる工場見学もいいなと思っていましたが、本日はすでに終了。
店内には、ライオンコーヒーの歴史を知ることが出来るコーナーがあります。
パッケージ変遷の歴史コーナー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/66/9eb4c1d5ad3214a14a5eb51df2b5eaa5.jpg)
フォトスポットもあるので、浮かれながら撮影する人もいます(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/25/bba4fde5627af2a034052475acc42c07.jpg)
天井が高い、開放感あふれる おしゃれなカフェコーナー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/c8/1b0892836e2835787ab633104153da86.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/e4/3606cec73daa1e4426d87d170cc9cd86.jpg)
試飲コーナーありで、定番とマカダミアナッツのフレーバーを飲み比べ(試飲で満足してしまいました)
帰国してから、自宅で珈琲を楽しみたいので、
見たことのないビックサイズ「ダイヤモンドヘッドロースト 680g」を購入しご満悦(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/76/3c6d706f5114ebd170c935e4c86c9419.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/3b/3213a4e828cd2f019271dae8395ee376.jpg)
可愛いライオンコーヒーぬいぐるみ、限定マグカップなど心惹かれましたが、
初めから飛ばすと、荷物の許容範囲をすぐに超えてしまいそうなので、珈琲豆だけにとどめました。
今度は、工場見学も兼ねてゆっくり訪れたいです★
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/3f/8764efd3789e0907c3d2d8911c74264c.jpg)
ここから、また徒歩の長旅は続きます。歩いている時に気になった景色その①
ハワイは、巨木が多く、マイナスイオンに溢れていて、心がとっても癒されます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/f1/56be6895edbdea899d82bcb01e77ebfb.jpg)
何処をどう歩いていたのか、ふと素敵だなぁと思ってカメラに収めた景色その②
かなり歩いて、この日の歩数は、37554歩で距離にすると24.4kmだとか!
ひぇ~、そんなに歩いたのかとびっくりでございます(
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0163.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0164.gif)
この後、ホテルへようやくチェックイン。
そして、夜は、「ロイヤルハワイアンホテル」でのホノルルマラソン決起パーティでございます!
つづく・・・