初めてメレンゲクッキーを作りました★
可愛らしいサイズでさくさく&しゅわ~と溶ける砂糖菓子。
いただき物のクッキーの詰め合わせにすまし顔で入っていたりして(笑)
正直、買ってまで食べようとは思わなかったけれど、もらうとちょっと嬉しい存在でした★
自分で作るとなると、そのままじゃ面白くないなって事で、
レモン汁とレモンの皮をすりおろした爽やかなレモンメレンゲクッキーにしました★
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/fa/d4b294a77410dc9ef6b8e33bcfad992d.jpg)
材料は卵白と粉糖のみ。レモンフレーバーにしたかったので私はレモン1個を用意。
ふんわり泡立てたメレンゲに粉糖を加え、レモン汁とすりおろした皮を加えます。
ちょっぴりもったりな仕上がりになったので、絞り出しがややゆるめ(気持ちスライムみたい!?)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/19/2d190f73b94c970de2a946676737c944.jpg)
100℃のオーブンで約2時間乾燥焼きします![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
一度に2時間もオーブン加熱したの初めて(しかもオーブン連続使用は2時間までてでした~追加で加熱はできるけど)
こんな長時間100℃の高温にさらされるなんて、メレンゲが焦げるんじゃないかと心配になったけれど心配ご無用でした。
レモンメレンゲクッキーは、描いていた通り、さくさく&しゅわ~でした
そしてレモンの香りがほんのり![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_suki.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/4e/2f97c42c2bca7d88c2dc6e189a5bc6ab.jpg)
お米と麺類に飽きたときの救世主。ホームベーカリーが我が家では、もはや餅つき機になってます(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/ac/f704dbccd908384a5f4d58b8ab1726ce.png)
日々成長するぬか漬け。
何度もぬか漬けにトライしたけれど、日々、変な味になっていた過去を脱却(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/ca/5f2c5d73b0c369e26ee9bab461070573.jpg)
最近、カッコウの鳴き声に癒され、カッコウの生態は子供の時にがっかりしつつも、
カッコウの独特の鳴き声は、子供心を呼び覚ます感覚です!
そして昨日も蛇に遭遇して肝を冷やす。
もしや今日も蛇遭遇かな?流石にもう驚かないぞ~(*>ω<)
可愛らしいサイズでさくさく&しゅわ~と溶ける砂糖菓子。
いただき物のクッキーの詰め合わせにすまし顔で入っていたりして(笑)
正直、買ってまで食べようとは思わなかったけれど、もらうとちょっと嬉しい存在でした★
自分で作るとなると、そのままじゃ面白くないなって事で、
レモン汁とレモンの皮をすりおろした爽やかなレモンメレンゲクッキーにしました★
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/fa/d4b294a77410dc9ef6b8e33bcfad992d.jpg)
材料は卵白と粉糖のみ。レモンフレーバーにしたかったので私はレモン1個を用意。
ふんわり泡立てたメレンゲに粉糖を加え、レモン汁とすりおろした皮を加えます。
ちょっぴりもったりな仕上がりになったので、絞り出しがややゆるめ(気持ちスライムみたい!?)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/19/2d190f73b94c970de2a946676737c944.jpg)
100℃のオーブンで約2時間乾燥焼きします
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
一度に2時間もオーブン加熱したの初めて(しかもオーブン連続使用は2時間までてでした~追加で加熱はできるけど)
こんな長時間100℃の高温にさらされるなんて、メレンゲが焦げるんじゃないかと心配になったけれど心配ご無用でした。
レモンメレンゲクッキーは、描いていた通り、さくさく&しゅわ~でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_orange.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_suki.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/4e/2f97c42c2bca7d88c2dc6e189a5bc6ab.jpg)
お米と麺類に飽きたときの救世主。ホームベーカリーが我が家では、もはや餅つき機になってます(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/b4/eb4dc2576910f6ec3b423718593f390a.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/ac/f704dbccd908384a5f4d58b8ab1726ce.png)
日々成長するぬか漬け。
何度もぬか漬けにトライしたけれど、日々、変な味になっていた過去を脱却(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/7e/24954d20546aa69a487d139b815d91f7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/ca/5f2c5d73b0c369e26ee9bab461070573.jpg)
最近、カッコウの鳴き声に癒され、カッコウの生態は子供の時にがっかりしつつも、
カッコウの独特の鳴き声は、子供心を呼び覚ます感覚です!
そして昨日も蛇に遭遇して肝を冷やす。
もしや今日も蛇遭遇かな?流石にもう驚かないぞ~(*>ω<)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eto_mi.gif)