今月から新居にて新生活だーっ(* ̄0 ̄)/ !!
初めての夕食、初めてのお風呂、初めての就寝、初めてのゴミ出し。
この年になって初めて尽くし(笑) 玄関の掃き掃除だって新鮮なんだからー◎
ここでどっぷりと腰を落ち着けるからには、ある韓国ドラマのように、、、「わたしは木になりたい(笑)」
心広く穏やかに葉を広げ、何事にも動じず、今いる場所に感謝してゆっくりと根をはってゆきたい、、、
さてさて、嬉しいことに、シャインマスカットを3房いただきましたー◎
嬉しすぎで喜びの舞を踊りたい🍇(*>ω<)人(>ω<*)🍇

とゆーわけで、我が家のシャインマスカット祭り開催(笑)
家にいながらぶどう狩りをしているような気軽さでむしゃむしゃ(笑)
荷解きに片付けと、更に初めて使用するシンクに気を遣い、料理という料理が出来ず(;^_^A
★ヤムウンセン ★本マグロ アジのタタキ胡麻和え ★3種の海藻サラダ
食卓に華を添えるのは、8月に「逢瀬ワイナリー」で購入したシードルなり
シードルはりんごを発酵させたアルコール
県内の「ふじ」を使用したフルーティできりりとした飲み口が魅力
そこへ、惜しげもなくシャインマスカットを投入🍇

次の日の朝は「ナチュラルデーツグラノーラ」にシャインマスカットをトッピング~
デーツ(ナツメヤシ)、ココナッツ、オートミール、大麦、米粉、きな粉入り◎
久しぶりに食べたグラノーラ、デーツの硬さには要注意だけれど、大変美味しいグラノーラでした

どーしても試してみたかったシャインマスカットのフルーツサンドが夕食に登場(笑)
小ぶりの粒だったため控えめさんですが、ジューシーで弾ける美味しさはたまりませぬ(>ω<*)
一切れでお腹がいっぱいになったので、もひとつは朝に食べようっと
3つのフルーツサンドを作りましたが、印をつけておきながら、次の日カットしたものは見事失敗しました(笑)
一粒しか入ってない残念な断面(笑)
★長いもときゅうりとカニカマの中華サラダ ★トマトと卵とセリ炒め ★レモンとバジルのサーディン
昨日よりは、料理ができるようになったけれど、、、勝手がつかめずやはり性格上、気を遣う~(;^_^A

少し遡るけれど、引っ越し作業の合間に主人が買ってきてくれた老舗おにぎり屋「たけや」で朝ごはん🍙
おにぎりのほかにお惣菜や和菓子もあって地元オアシス的存在です。
わさびいなり、高菜おむすび、たらこおむすび、冷めても美味しい唐揚げ、あんこがぎっしり大福とどれを食べても美味しい

こちらも遡っての子供達の作品たちといよいよお別れの日(´;ω;`)
幼稚園のときの作品でアパートを出る間際まで手に付かず、、、最後の日に主人と広げて
撮影したり、作品を一つ一つ見て思い出したり、笑ったり、、、
合間に息子達にLINEで作品の画像を送って「懐かしいね」と返答がきたり。

10月は色々な意味での新たな旅立ち、、、、シャインマスカットで美味しい思いもしたし(笑)
気力は十分、大いに「わたしは木になりたい(笑)」の準備を整えてゆこう、、、

初めての夕食、初めてのお風呂、初めての就寝、初めてのゴミ出し。
この年になって初めて尽くし(笑) 玄関の掃き掃除だって新鮮なんだからー◎
ここでどっぷりと腰を落ち着けるからには、ある韓国ドラマのように、、、「わたしは木になりたい(笑)」
心広く穏やかに葉を広げ、何事にも動じず、今いる場所に感謝してゆっくりと根をはってゆきたい、、、
さてさて、嬉しいことに、シャインマスカットを3房いただきましたー◎
嬉しすぎで喜びの舞を踊りたい🍇(*>ω<)人(>ω<*)🍇

とゆーわけで、我が家のシャインマスカット祭り開催(笑)
家にいながらぶどう狩りをしているような気軽さでむしゃむしゃ(笑)
荷解きに片付けと、更に初めて使用するシンクに気を遣い、料理という料理が出来ず(;^_^A
★ヤムウンセン ★本マグロ アジのタタキ胡麻和え ★3種の海藻サラダ
食卓に華を添えるのは、8月に「逢瀬ワイナリー」で購入したシードルなり

シードルはりんごを発酵させたアルコール

県内の「ふじ」を使用したフルーティできりりとした飲み口が魅力

そこへ、惜しげもなくシャインマスカットを投入🍇


次の日の朝は「ナチュラルデーツグラノーラ」にシャインマスカットをトッピング~

デーツ(ナツメヤシ)、ココナッツ、オートミール、大麦、米粉、きな粉入り◎
久しぶりに食べたグラノーラ、デーツの硬さには要注意だけれど、大変美味しいグラノーラでした



どーしても試してみたかったシャインマスカットのフルーツサンドが夕食に登場(笑)
小ぶりの粒だったため控えめさんですが、ジューシーで弾ける美味しさはたまりませぬ(>ω<*)

一切れでお腹がいっぱいになったので、もひとつは朝に食べようっと

3つのフルーツサンドを作りましたが、印をつけておきながら、次の日カットしたものは見事失敗しました(笑)
一粒しか入ってない残念な断面(笑)
★長いもときゅうりとカニカマの中華サラダ ★トマトと卵とセリ炒め ★レモンとバジルのサーディン
昨日よりは、料理ができるようになったけれど、、、勝手がつかめずやはり性格上、気を遣う~(;^_^A

少し遡るけれど、引っ越し作業の合間に主人が買ってきてくれた老舗おにぎり屋「たけや」で朝ごはん🍙
おにぎりのほかにお惣菜や和菓子もあって地元オアシス的存在です。
わさびいなり、高菜おむすび、たらこおむすび、冷めても美味しい唐揚げ、あんこがぎっしり大福とどれを食べても美味しい


こちらも遡っての子供達の作品たちといよいよお別れの日(´;ω;`)
幼稚園のときの作品でアパートを出る間際まで手に付かず、、、最後の日に主人と広げて
撮影したり、作品を一つ一つ見て思い出したり、笑ったり、、、
合間に息子達にLINEで作品の画像を送って「懐かしいね」と返答がきたり。

10月は色々な意味での新たな旅立ち、、、、シャインマスカットで美味しい思いもしたし(笑)
気力は十分、大いに「わたしは木になりたい(笑)」の準備を整えてゆこう、、、


