ときおり、アフタヌーンティーへ神出鬼没◎
磁石のように惹きつけるこの魅力、、、お年頃になっても ふっふっふスキですよー![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
※光陰矢の如し、、、少し前の記事です、、、あしからず。
アフタヌーンティーのスキなとこ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_orange.gif)
心ときめくメニューと、何てったって紅茶が美味しい![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0051.gif)
待つ間とカフェのあとに雑貨を見て楽しむことができる![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0051.gif)
気に入ったお皿などがあれば、似たようなものをショップで探せる![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0051.gif)
主人にはじめて連れて行ってもらった思い出の場所![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0051.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/b5/a7587070fae46b806a232f72fa9a2323.jpg)
ほかを選ぶ間もなく釘付けとなったのは、
アフタヌーンティー40周年記念の「アフタヌーンティーパレット¥1,540(フードセット:紅茶付き)」
お皿の中にちりばめられた食べるアートは、
キヌア入りラタトゥイユとしっとりとしたレモンチキン、3種豆のスパイスデリ、かぼちゃとゴマのサラダ、
コーンとクスクスのサブジ、グリーンサラダ、ライ麦パンを盛り合わせたスペシャルデリプレートです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
どれを食べても美味しいし、混ぜ混ぜして美味しさの相乗効果を楽しむのもアリ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/2a/9997866e539439a40b10d3fca88470d6.jpg)
カレー好きの主人は「ローストチキンとレモンのクリーミーカレー¥1,595(フードセット:紅茶付き)」
レモンマーマレードを隠し味に、8種のオリジナルスパイスとアーモンドミルク、ヨーグルトで仕上げたクリーミーなカレー。
そこへはちみつレモンに漬けたローストチキンをトッピング。
3種豆のスパイスデリ、コーンとクスクスのサブジ、ハーブソルトポテトを添えるという手の込んだ仕上がり![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
色んなカレーを食べてきたけれど、アフタヌーンティーのカレーは魅惑的![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_orange.gif)
身近にないタイプだけれど老若男女みんなスキです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_suki.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/fd/5c05de50ebc9c40b516f3be2efc3555b.jpg)
ドリンクは爽やかな「フレッシュパイナップルのティーソーダ」に
ミニマーブルチーズケーキを合わせる幸せ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
ディカフェ パインレモンのアイスティーに、自家製パイナップルジュース、レモンゼリーを合わせた微炭酸ティーソーダで、
飲み口が爽やかでレモンゼリーののど越しがクセになります![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hawaii_pine.gif)
主人は「チャイクリームフロート」で、
コクのあるインド風ミルクティーのチャイに、バニラアイスを浮かべ、スイーツ感覚で楽しめます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
アフタヌーンティーの集大成が垣間見れる、心ときめくメニューに出会えて満足感いっぱいでした\(>ω<*)/
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/60/882ccf39dce069b43d270ded3b585630.jpg)
いつぞやの老舗「天ぷら佐久間」での天重ランチ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0050.gif)
ランチコースしか食べたことがなかったけれど、ラストオーダー滑り込みで入店したものだから、
コースでは時間がかかって申し訳ないと天重を頼んでみたけれど、これが大当たり![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
大エビ2尾、しそエビ詰め、エビかき揚げ、野菜5品と盛りだくさん。
天ぷらはどれを頬張っても絶品
甘めの濃厚ダレがご飯にからんで、やめられない止まらない美味しさ。
更にお味噌汁が赤だしというのも粋ですねぇ。 滑り込みセーフでご馳走様でした、、、
なんやかんやと積もり積もったグルメ記事が絶賛待機中です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/pen.gif)
秋の夜長にぽつりぽつりと更新出来たらと、、、睡魔との闘い打ち勝てるかな?
磁石のように惹きつけるこの魅力、、、お年頃になっても ふっふっふスキですよー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
※光陰矢の如し、、、少し前の記事です、、、あしからず。
アフタヌーンティーのスキなとこ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_orange.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0051.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0051.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0051.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0051.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/b5/a7587070fae46b806a232f72fa9a2323.jpg)
ほかを選ぶ間もなく釘付けとなったのは、
アフタヌーンティー40周年記念の「アフタヌーンティーパレット¥1,540(フードセット:紅茶付き)」
お皿の中にちりばめられた食べるアートは、
キヌア入りラタトゥイユとしっとりとしたレモンチキン、3種豆のスパイスデリ、かぼちゃとゴマのサラダ、
コーンとクスクスのサブジ、グリーンサラダ、ライ麦パンを盛り合わせたスペシャルデリプレートです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
どれを食べても美味しいし、混ぜ混ぜして美味しさの相乗効果を楽しむのもアリ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/2a/9997866e539439a40b10d3fca88470d6.jpg)
カレー好きの主人は「ローストチキンとレモンのクリーミーカレー¥1,595(フードセット:紅茶付き)」
レモンマーマレードを隠し味に、8種のオリジナルスパイスとアーモンドミルク、ヨーグルトで仕上げたクリーミーなカレー。
そこへはちみつレモンに漬けたローストチキンをトッピング。
3種豆のスパイスデリ、コーンとクスクスのサブジ、ハーブソルトポテトを添えるという手の込んだ仕上がり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
色んなカレーを食べてきたけれど、アフタヌーンティーのカレーは魅惑的
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_orange.gif)
身近にないタイプだけれど老若男女みんなスキです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_suki.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/fd/5c05de50ebc9c40b516f3be2efc3555b.jpg)
ドリンクは爽やかな「フレッシュパイナップルのティーソーダ」に
ミニマーブルチーズケーキを合わせる幸せ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
ディカフェ パインレモンのアイスティーに、自家製パイナップルジュース、レモンゼリーを合わせた微炭酸ティーソーダで、
飲み口が爽やかでレモンゼリーののど越しがクセになります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hawaii_pine.gif)
主人は「チャイクリームフロート」で、
コクのあるインド風ミルクティーのチャイに、バニラアイスを浮かべ、スイーツ感覚で楽しめます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
アフタヌーンティーの集大成が垣間見れる、心ときめくメニューに出会えて満足感いっぱいでした\(>ω<*)/
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/60/882ccf39dce069b43d270ded3b585630.jpg)
いつぞやの老舗「天ぷら佐久間」での天重ランチ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0050.gif)
ランチコースしか食べたことがなかったけれど、ラストオーダー滑り込みで入店したものだから、
コースでは時間がかかって申し訳ないと天重を頼んでみたけれど、これが大当たり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
大エビ2尾、しそエビ詰め、エビかき揚げ、野菜5品と盛りだくさん。
天ぷらはどれを頬張っても絶品
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
更にお味噌汁が赤だしというのも粋ですねぇ。 滑り込みセーフでご馳走様でした、、、
なんやかんやと積もり積もったグルメ記事が絶賛待機中です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/pen.gif)
秋の夜長にぽつりぽつりと更新出来たらと、、、睡魔との闘い打ち勝てるかな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_night.gif)