goo blog サービス終了のお知らせ 

★Rindanの暮らしのひとしずく★

作ることが好きな私。。。多少ずれてる角度から見る他愛無き日常を綴ります。。。

金継ぎにて蘇った茶碗とカップ・・・愛着あるもの・・・

2021年03月19日 | 令和日記・料理
金継ぎにてお茶碗とカップがまた使えるようになった◎
どちらも気に入っていたし、主人とペアで使用していたので嬉しい
(主人の方はどちらも無傷ということは、扱い方の問題、はたまた性格や性質の問題?)

                  

欠けてしまった時、すぐに捨てることはせず、とりあえず洗うも、欠けた部分が鋭くて怪我をしたことを思い出す
泣きっ面に蜂で、欠けた事でもショックなのに、更に怪我してしまうとは とほほ・・・

         

お茶碗の方は実はお店を通して作家さんに金継ぎが出来ないかとお願いしたものの、答えはノー
頼みの綱が切れてしまい悲しくなってしまったけれど、
でも逆に自分で直そうと思い立ったのだから良しとしよう。
今回の事で自信がついたし、もし万が一、他の食器が壊れてしまっても直すことが出来る
食器が割れるとスピリチュアルな観点からは「身代わり」となってくれ、運気上昇のサインだそうだから、
ひとつ賢くなったということだろうか。そして怪我の功名(笑)

                  

お粥を食べると何となく自分を労わった気がする(笑)

今日一日は自分にとって大変有意義な時間だった
前向きな変化と挑戦は幾つになっても刺激を与えてくれる。
明日もまた自分の変化を愉しもう◎

コメント (10)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 前の記事へ | トップ | 🐻くま食パンを焼いてピザト... »
最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ame)
2021-03-19 15:28:58
はじめまして。
こんにちは。(о´∀`о)
お気に入りの器、また金継ぎによって
再び使えるようになってよかったですね。
私もお気に入りのは、直して使いたいタイプなんです。
金継ぎのキットって、手にはいるのでしょうか?
いつも素敵なお料理ありがとうございます( ´∀`)/~~💕
返信する
ameさま、素敵なコメントをありがとうございます(n*´ω`*n) (Rindan)
2021-03-19 18:47:55
ameさま、はじめまして
いつもameさまの素敵な日記を拝見させていただいております

金継ぎによって再び、愛用していた器が使えるようになり、
物を大切にしながら暮らしてゆきたいという想いがカタチに出来てとても嬉しいです(n*´ω`*n)
今までですと、割れたり汚れたりしてしまいますと、
途端に物への愛情が覚めてしまったり、
他への物欲が強くてすぐに別のものを手に入れてしまっておりました。



ameさま、すみません、途中で申し訳ございませんが、
パソコンの不具合でコメントが何度か消えてしまいますので、一旦ここで区切らせていただきます。
すみません・・・・
返信する
ameさま、コメントの続きでございます。 (Rindan)
2021-03-19 18:56:35
ameさま、ふたつにコメントを分けて読みにくくなってすみません。。。

金継ぎの本を主人が購入してきてくれたのをきっかけに、
職人さんにでもなった気分で楽しんで金継ぎが出来ました◎
金継ぎの本は、宝島社「簡単!おうちで金継ぎ」で、
説明本と金継ぎのキットが入っており、
3800円+税となります。
主人は近所の本屋さんで購入してきてくれましたが、
インターネットですともっとお手軽に購入できるのではとおもいます(^^♪

私の器は、欠けを直すのにホームセンターにてエポキシパテというものを400円程度で購入しました。

是非、ameさまもご興味が御有りでしたら、
金継ぎにチャレンジしてみてください。
今後、ブログにも金継ぎをした器を登場させたいと思います。
素敵なコメントを本当にありがとうございました(^^♪
返信する
Unknown (ame)
2021-03-19 22:17:26
Rindanさま、こんばんは。(о´∀`о)
ご丁寧に教えていただき、大変嬉しいです。ありがとうございます。💕
お写真のご主人さまとのお揃いの器、それぞれに素敵ですね。
食器も花瓶もお好みのですと、欠けても程度によってはそのまんまのも。あとお気に入りの花瓶は、なんとしても修復したいな
と素人直ししてました。本にキットもついてて便利ですね。あと、パテのことも大変助かりました。🙏🌷ホームセンターもいっってきます。
お粥たまにいただくと身体にリセットされて私も好きですよ。
これからも、宜しくお願いいたします。✨💛🙏
返信する
Unknown (warincafe2010)
2021-03-20 18:36:45
お久しぶりです。
突然すみません。

大きな地震があったみたいですが
大丈夫ですか?

大変な時に コメントしてすみません。🙇🙇

ともかく 無事を祈っております。
返信する
ameさま、再度コメントをありがとうございます(n*´ω`*n)♥ (Rindan)
2021-03-21 18:56:33
ameさま、こんばんは~(n*´ω`*n)
返信が遅くなって申し訳ございません。
ameさまもお気に入りの花瓶をお直ししたりしていらっしゃったのですね
物を大切にされている精神が素晴らしいです
大切に長く愛用してゆく心地よさというものを、
今回の金継ぎで改めて感じることが出来ました
本日、紅茶を頂こうと食器棚の奥に、お気に入りの欠けたティーカップが出てきました。
こちらも欠けてしまい、捨てるに捨てられずとって置いたものでした。
こちらも金継ぎをして再生したいと思います。

ameさまのお気に入りのお品物も素敵に蘇るといいですね

ameさまのおっしゃる通り、お粥を頂きますと
身体がリセットされまして、心身ともに軽くなる気がいたします◎

こちらこそ、拙いブログではございますが、
これからもどうぞよろしくお願いいたします
返信する
おおっ!和輪さま、こちらは大丈夫です。 (Rindan)
2021-03-21 19:10:42
和輪さま、こんばんは。そして、お久しぶりです!!!
こちらの返信が遅くなって申し訳ございません(´;ω;`)
昨日の地震は大きく揺れましたが、大丈夫でした。
ご心配のコメントを頂きまして、本当にありがとうございます!!!
それよりも、和輪さま、おかわりありませんか?
突然の最終回に、何もきちんとお礼も差し上げられず、
ぽっかり穴が開いた気持ちでおりましたが、
今回、地震を心配してくださってコメントを頂けたことに、
感謝と喜びと優しさを感じ、心がジーンとしました。

※パソコンの不具合で長々と書いておりますと途中でコメントが消えてしまいますので、
ここでいったん区切らせていただきます。
返信する
和輪さま、すみません。。。コメントの続きでございます。 (Rindan)
2021-03-21 19:15:33
和輪さま、お元気でしたでしょうか?
なにはともあれ、和輪さまからのコメントが大変嬉しかったです◎
コメントを頂けた=元気でいてくださる
そう思いました。

毎回、たくさんの温かいコメントをありがとうございました。
そして、和輪さまの御活躍を陰ながら応援しております。
返信する
Unknown (warincafe2010)
2021-03-21 20:20:25
ご無事で何よりです。
安心致しました。

いつも本当に温かい そしてやさしいコメントのやり取りをして頂き本当に感謝しております。🙇🙇😊😊

本当に突然の事ですみません。
ようやく落ち着いて来ています。

3日くらい前には 久しぶりにgooブログの皆様のブログを読ませて頂いて とても楽しかったです。

そろそろお店の営業再開にもめどがたってきております。
営業再開して どなたか ブログにかける様なお客様が来店頂けましたら また ブログを再開できるかもしれません。

その時は よろしくお願い致します。🙇🙇😊😊

それでは
(*^-^*)へ 再開しなくても 時々読ませて頂きますね。😉✌️🎵🎵

それでは 失礼致します。🙇🙇😊😊
返信する
こちらこそ、感謝の気持ちでいっぱいです!!! (Rindan)
2021-03-21 22:51:38
優しいお気遣いに心より感謝しております
そして、久しぶりに和輪さまとブログを通して、コメントのやり取りが出来て、
生き返ったといいますか、砂漠にオアシスがあらわれた感じでございます。
和輪さまのお心に沿って無理をなさらず、
いちばんは健康と生活ですから、そちらを大切になさって、
お時間が出来た時にいつでもゆっくりと再開されてください(#^.^#)
こんな拙い独りよがりのブログですが、
和輪さまにご訪問して頂けるのでしたら、
前向きに続けることが、繋がっていける糸のようで
希望が見えます。

今回は、本当に心よりありがとうございました。
返信する

コメントを投稿

令和日記・料理」カテゴリの最新記事