はるみのちょっとTea-time

日々の暮らしのなかで感じたこと、市民運動のことなどわたしのことばで、つづります。

現状と今後の対策について

2008-06-23 | 医療と健康関連

2008年6月23日(日曜日)

今日のお昼のメニュー
 巻き寿司3個
 いなり 2個
 めかじき照り焼き
 いんげんの和え物
 豚肉と玉葱の炒め煮
 フルーツゼリー

味の濃いおかずなのに、それ以上に甘辛い寿司!!
一口ずつ食べてギブアップ

A4いっぱいに塩辛くて食べられないことなどをこまごまと書き連ね、
トレーに載せて返品した(クレーマーはるみ)。

トレーに名札を兼ねてくっついているメニューの夕食版には、ご丁寧に
 NaCl 7g
の表示。
でもやっぱり、わたしには、
塩っ辛い!!

好きやねん、この病院なんやけどなぁ…

好きやねん度ナンバーワンの
イケメン・ドクターズのひとり
主治医の小田Drから、治療についての説明を受けました。

あと10日ほど、傷口の消毒やゲルの塗布、抗生物質の点滴で様子を見るそうです。
傷口の肉が盛り上がってくればOK

ちょっと際どいなぁー

形成外科医からも、
一番くっつきにくい部位だと言われているそうな…
しかも手術での切開の形そのものも、
くっつき難さを増しているらしい…

なんかさぁ…
くっつき難いのは、あなたの頭の手術部位が悪かったから…
と念押しされてるみたいな気がしてきた…

まぁ、そんなとこに動脈瘤こさえちまったアタイだからさ…

24時間以上たってるのに、まだ頭からオナラ出してんだよ
そんな怒りの炎すら、ジュンとかき消すスマイルに
病室中が飛んで飛んで…回る

もうしばらく、お付き合いくださいね…だって

思いっきり鼻母音で喋ってるはるみ。

来月の第一金曜日までは退院できないんですよねぇ~。
うれし涙なのか
ホントに悲しいのか
はるみのつぶらな瞳には
でも、輝いてます

慣れない携帯メールで消灯時間までに送信するのは大変!!
いまだにどんな画面になってるのかもわからんし…

おっ…消え……

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする