私の好きな時間

大好きなお花達と手仕事と日々の暮らしの記録です

赤毛のアンの帽子みたい?

2011年08月05日 | 手作り

 

「赤毛のアン」の帽子みたい?

 

アンは学校に行く途中、見つけた草花を

麦わら帽子にくっつけて、

学校に着く頃には帽子がお花でいっぱいになっているんですって。。。

 

春から、庭で咲いたお花をドライにしていました。

リースを作りたかったのですが、

季節外れでリースの台が売っていません。

 

ふっと、思い出したのです。。。

 

階段下の物入れの中にあった麦わら帽子。

 

帝王貝細工が毎日のように採れるので、いっぱい付けました。

グリーンのアナベルがとっても爽やかね!

ミニバラも色がくすんでしまったのですが、

蕾がかわいいです。

 

「オレガノ・ケントビューティー」も好きな花材ですし、

紫色のクシュクシュっとしてるのは、紫陽花なんです。

 

い小さなお花は「花かんざし」、

ピンクのふわっとしているのは、「ローダンセ」です。

 

テンのリボンを付けようか迷ったのですが、

リボンのように見えてるのは?

「シロタエギク」です。

 

玄関の壁に飾って楽しんでいます。

 

アンが作ったら、

もっと個性的で面白い帽子になったのではないかしらね?

 

アンが見たらなんて言ってくれるかしら?

妄想の世界にどっぷりつかっている私です。(笑)

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミントとタイム

2011年08月03日 | 

今日は朝から暑くて、

公園では蝉の大合唱。

夏だなぁ~って感じる瞬間です。

 

お昼頃、南の空が真っ暗になり、

予想通り、一時、凄く降りました。

今はだいぶ落ち着いてきて、

ちょっと涼しい風が入ってきます。

 

 

挿し木で付いたハーブが可愛く育ってきているので、

カメラに収めました。

ミントです。

お花屋さんで花材として売られていました。

食用ではないと言われましたが、

ミントの香りはおんなじよ。。。

葉っぱが大きいの。

小さなお花も咲いてきました。

 

タイムです。

2本の小さな枝をいただいて、お水の入った瓶に入れていたら、

あっという間に根っこが出てきて、

鉢に植えたら、こんなになりました。

お花はまだですが、タイムのお花も小さくて可愛いんですよね。

このままでも涼しげね。

ミントもタイムも、

この蒸し暑い時期に爽やかさを届けてくれて、

小さな鉢植えですが、毎日気なる存在です。

 

これから溜まってるアイロンがけします。。。

暑くてイヤなんだけど、

もう限界。。。(笑)

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「映画、観に行こうよ」

2011年08月02日 | 日記

観てきました。。。

 

画像も綺麗で、

流れる音楽も優しくて、

物語も爽やかで。。。

 

先日、tokiさんから電話があって、

「映画、観に行こうよ!」

 

思いがけない誘いに、嬉しくてホイホイ付いて行ってきました。

 

なんせ、これまたお恥ずかしい話ですが、

映画館に足を運ぶなんて、ウン十年振り。

 

いつ以来なのか?

 

記憶が。。。

 

もしかして?

娘と行った、「二モ」、「ハリーポッター」以来?

「ハリーポッター」に関しては、

あの主人公がまだ幼い子供だった頃。

今ではステキな青年ですものね?

 

今回は

有楽町スカラ座に行きました。

 

帝国ホテルの近くです。

 

待ち時間の間に、ホテルを覗きに行きました。

    

ロビーの中央にはいつもこのようにステキなお花などが飾られています。

これは、「アルストロメリア」

とっても綺麗でしたよぉ~

 

クリスマスには大きなツリーが飾られます。

 

椅子に腰をかけたら、隣にこのお花。

「スパティフィラム」

 

tokiさんが、「本物?」って。。。

 

ここは、「帝国ホテル」!!

確かに!本物でした!

証拠写真です。(笑)

 

映画の後、

銀座でランチをし、東京駅まで歩きました。

tokiさんは

タウンウォッチングのお友達ですからね。(笑)

 

8月にしては、涼しい一日でした。

今日も、案外涼しい。。。

週末には暑さが戻ってきそうです。

元気に乗り切っていきましょうね。

くらり

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする