今日は朝から快晴でとってもあたたかくて、
「私の誕生日」にふさわしい小春日和の一日でした。
今日の話題にしようと、
夏のうちから決めていたのです。
6月のボランティア定例会でのことでした。
並んだテーブルでご一緒したガイドの大先輩Nさん。
なかなかお会いする機会がなく、
戸定邸のガイドでもご一緒する機会がないので、
「私の事、わかるかな?」と思って声を掛けてみました。
私の名前も覚えていてくださって嬉しかったです。
その後、7月の末の頃の団体さんのガイドに、
Nさんが私を指名してくださったのには驚きました。
当日は、
朝からとても暑い日でした。
戸定邸の控室で、
Nさんが、
「くらりさん、今日は暑いのに付き合ってくれてありがとうね。
これはほんの気持ち!」
と、言って、
このお茶をくださったのです。
「いいえ、いいえ、とんでもないです!
私の方こそ、ご一緒させていただけで光栄です!」
と、言いつつ、
私は何も用意していかなかったので恐縮してたら、
「このお茶は特別なお茶なんですよ。」と、Nさん。
「特別なお茶」
って、どこが???
クルクル回したら。。。
この文字が見えて、
さらに回したら、
Nさんの名前が!!
「缶けりの缶を転がす春一番」
まぁ~!!
すごいわぁ~!!
そういうことだったの!!??
「お茶を頂いた後、お花でも飾らせていただきます。」
と、言ったら、
Nさん、「そうしていただけたら嬉しいです。」と、にっこり。
お客様を待つ間、
しばし、俳句の話や川柳の話で盛り上がりました。
その日は無事にガイドが終わり、
家に帰って主人に話をしながら、
何気なく底を見たら、
あらぁ~~~
私の誕生日~~~!!
ここまで、ご縁があったの?
そして、
今日、私の誕生日。
お茶を頂いて、
家の庭で咲いていたお花達を摘んで飾りました。
薔薇とカモミールとシノグロッサム。
ステキな花束じゃないけれど、
私にはこれくらいが良く似合う。
笑
ケーキも用意しました。
そうそう、
「まこと」からも
「おばあちゃん、お誕生日おめでとう~
おばあちゃん、何歳?」
と。。。
もちろん、ちゃんと答えましたよぉ~(笑)
お嫁さんのまりちゃんからも!
年末には来てくださるということ。
楽しみに待ってます!
主人のお姉さんからはリンゴが!
「私の誕生日だって知ってた?」
ただの偶然でした~(笑)
こうして、
今年もこの日を元気に迎えられて有難いです。
「おめでとう~わたし」