絵本の読み聞かせでお知り合いになった女性がいます。
彼女は同じ町内会の方で、
とっても優しい、
私より、ちょっと年上。
コロナ以前は、
研修でお会いするたびに、
和服のリホーム姿でいらして、
それが、
とってもステキでお似合いなんです。
時々、
スーパーや、
市民センターの図書館などで
ばったり会っては、
長い立ち話になる時も。
「今日、会えるような予感がしてたわ!」
なんて、
お互いに会えると喜び会える人なんです。
その彼女から、
「例のモノを持って行くから、
くらりさんちの家の前の公園で会えるかしら?」って
お電話をいただきました。
すっごく嬉しかったです!!
今日もリホーム姿でした。
脇の部分は着物の「おくみ」の部分で、
ポケットも付けてありました。
スリットも入っていて、
動きやすそうです。
「首」と「手」が出れば、着られるわよ。
と、彼女はおっしゃいますが、
私はまだ手が出せないでいます。
そして、
「例のモノ」です。
和布の端切れを使って、
こんなにかわいい「メガネケース」を!!
とっても丁寧に作られていて、
どれも可愛くて。。。
私はコレをいただきました。
早速、使っています。
とっても手触りが良くて、
とっても使いやすい!
彼女のお人柄まで現れているようです。
おしゃべりも弾み、
風が冷たくなるまで
今日も長話。(笑)
絵本の読み聞かせをしていなかったら、
彼女との出会いも無かったけど、
この歳になっても、
同じような価値観を持っている方と
お知り合いになれて、
本当に良かったって、
あらためて思った一日でした。