私の好きな時間

大好きなお花達と手仕事と日々の暮らしの記録です

今年も杏の季節になりました

2023年06月05日 | 2023 杏と梅

先日の雨で、

気が付いたら、

杏が落ちてしまっていました。

 

落ちてしまった杏は、

ダンゴムシの餌食なってしまっていて

すっごくショック!!

 

まだ木になっていた杏を全部取りました。

今年の杏は小粒!!

 

でも、このオレンジ色の実には、

毎年感動です!!

 

そして、

梅の実も取りました。

たったこれだけ~(笑)

二本の梅の木があって(種から発芽)

大きな実は二個だけでした~(笑)

 

小さな実の形がとっても可愛くて、

丸いドングリみたいです。

 

たった一粒の「プラム」も取ってしまいました。

 

全員集合です!(笑)

 

杏は、この種からからの成長です。

未だに鉢植えで育てています。

全体の画像を撮りたいけど、

移動出来ない。。。

 

地植えにしたいけど、

植える場所もない。。。

今年はとっても小粒だったので

鉢増ししないといけないかな?

でも、それも大変。

まだこのままかもね。

 

杏と梅でジャムを煮ながら、

パンも焼きました

 

いつもの「ちぎりパン」です。

最近はこればかり。(笑)

 

自慢じゃないけど、

杏ジャムって、

本当に美味しいんですよ~~~!!

甘酸っぱくて、

例えようもないくらい美味しい!!

自慢していいと思う!!

って、ブログって、勝手な事も言えちゃう!(笑)

 

パンは既に主人が食べました。。。

 

それから、

このプラムの果肉も見てみたくて、

皮をむいてみました。

 

こんなにキレイな黄緑色!!

 

果肉感もわかりますか???

 

少しだけ削って食べてみました。。。

 

どうだったと思います?

 

 

とても渋くて、

食べられませんでした。。。

 

だって、

まだ6月になったばかりだもんね。

 

もっと暑くならないとね。。。

 

来年、

もう少し実をつけてくれることに期待です。(笑)

 

簡単な昼食ですが、

美味しく食べることができました。(笑)

 

長々とお付き合い、

ありがとうございました。

 

では、

またねぇ~~~

 

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする