私の好きな時間

大好きなお花達と手仕事と日々の暮らしの記録です

千日紅で「アンの帽子」再び

2020年11月30日 | 手作り

昨日は私の誕生日で、

お祝いコメントをありがとうございました。

 

いよいよ、

今日から、

また私の一年が始まりました。

 

毎日、毎日、家事ばかりの日々。

それは、

きっと、

私だけではない。

 

と、

十分解っています。

 

でも、

せめて、

誕生日くらい

自分だけのための時間を使ってもいいんじゃないかな?

 

と、決め、

 

夕食は作らない!

と、

決めたんです。

 

そこで、

庭で咲いた千日紅をドライフラワーにしておいたので、

「アンの帽子」を作ることにしました。

 

今日、庭で一人で盛り上がって撮影しました。

 

可愛いでしょ!!

 

今年の千日紅は白がないので、

カスミソウを買って来てドライにしました。

 

庭だけでは物足りなくて、

人気のない公園に行き撮影。

 

撮影などというほどのものでもありませけどね。(笑)

 

公園のベンチで。。。

 

切り株の所で。。。

 

草の上。。。

 

う~~~ん、

満足できないけど、

こんなもんですね。

 

庭に戻って、

ライスフラワーの枝の上で。。。

 

呑気な時間を過ごしました。

 

風も無く、

とってもいいお天気の一日でした。

 

明日から師走。

あわてないでゆっくりじっくり過ごしましょうね。

 

 

コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7歳になった「まことくん」

2020年11月29日 | 日記

11月29日の今日は

私の誕生日。

元気に迎えられて、

本当に有難い気持ちでいっぱいです。

 

朝、

アメリカにいる息子家族からライン電話で、

「ゆうくん」の元気な姿を見せてくれました。

可愛くなってきました~

 

時々動画や写真を送ってくれて、

私達夫婦のなによりの楽しみです。

 

そして、

午後になって、

横浜の「まことくん」と「しおりちゃん」からも

ライン電話でお祝いの言葉をいただきました。

まぁ賑やかで~面白い!!

 

「まことくん」も

26日に7歳になりました。

 

いつもなら横浜に行って一緒にお祝いできたのに

今年はコロナで全く会えません。

 

そこで、

先日、

お祝いを送りました。

 

いろいろ迷った結果、

「すごろく」と「福笑い」を送りました。

 

私からのカードを持って記念撮影。(笑)

音楽が流れるカードです。

 

「すごろく」で遊んでいるお二人さん。

 

「すごろく」の上に物体が!?

 

この「すごろく」は日本地図なので、(世界地図にもなります)

電車を走らせてみたりしてる?(笑)

ちなみに、

この新幹線は100均のブロックで作った物です。

 

「LaQ」と「ブロック」は「まことくん」の宝物のようです。

 

「福笑い」をする「しおりちゃん」

「ひょっとこ」に挑戦!(笑)

青いタオルにばかり目が行っちゃう。(笑)

 

「おかめ」に挑戦の「まことくん」

 

出来上がりは???

 

こんなお姿の「おかめさん」(笑)

「まことくん」の態度も酷いもんです!!(笑)

 

ケーキのロウソクの火を消すのも大変な騒ぎだったとか!?(笑)

まだまだそんなお年頃のお二人さんです。(笑)

 

「まことくん、7歳のお誕生日、おめでとう~」

これからも楽しい話題をお願いしますね。(笑)

おじいちゃん、おばあちゃんの楽しみです。

 

 

 

コメント (11)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ナインパッチのキルトマット

2020年11月28日 | キルト

今日は朝から快晴。

でも、北風?西風?が強く吹き荒れています。

 

パンを焼きながら、

玄関の下駄箱の整理。

 

だいぶ片づけていたつもりだけど、

案外、いらない物を入れてしまっているものですね。

 

 

 

ナインパッチを繋いで作った

マットが出来上がりました。

 

「まこと」の夏のズボンと私のチュニックの残り布。

赤く見えてるのが「まこと」のズボン。

赤を中心に持ってくればよかった。って、思いました。

 

これは、

「まこと」と「しおりちゃん」が使っている

電子ピアノの椅子の下に敷くマットにどうかな?

と思って作ったのですが、

いらないようなら我が家で使います。

 

裏生地は、毎度のバスタオルのお古です。(笑)

 

簡単な物ですが、

出来上がるといつもの自己満足です。(笑)

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スノードロップが見頃です

2020年11月27日 | 日記

私の大好きな「スノードロップ」が

今年も咲き出しました。

この姿には毎年癒されます。

 

小さなカメラでは全体を撮るのが難しいけど、

こんな具合に咲き出しています。

 

花びらの中の緑のハートマークが見えますね。

 

ほらね!

 

 

う~ん、可愛いねぇ~

 

同じような画像ばかりですが、

どれも可愛くてボツにしたくない。。。

わがまま「くらり」です。(笑)

 

スノードロップの他に、

「ブルークローバー」が一輪。

この季節にも咲くんだった?

 

「ダイヤモンドリリー」も満開です。

年々、花数が少なってしまって。。。

 

秋が深まり、

小さな庭も寂しくなってきました。

小さなスノードロップの可愛い花姿に

私の顔もほころんできます。(笑)

 

 

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋薔薇の記録に

2020年11月25日 | 2020 薔薇

今日は小雨の降る寒い一日でした。

久し振りのお湿りにホッと一息出来た感じです。

 

昨日の画像ですが、

秋薔薇の記録に更新です。

 

これは、たぶん、「リベラル」だと思うのですが?

 

そして、

こちらは、「ニューウェーブ」かな?

 

とっても良く似ているのですが、

花びらの形、多さがちょっと違うのです。

名札も消えてしまいました。。。

 

どちらも大好きな薔薇です。

 

「大宮人」

優しい薔薇です。

春にはバラゾウムシにやられて、ほとんどお花が見られませんでした。

 

「シャリファアスマ」

このタイミングでのカメラは初めて!

この花びらの数、形に一人で大喜びの「くらり」です。(笑)

 

夜更かしはやめよう、やめよう、と思っているけど、

なかなかやめられない!

今年は思う存分夜更かしをして、

来年の目標にしようかな?(笑)

 

おやすみなさい

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする