私の好きな時間

大好きなお花達と手仕事と日々の暮らしの記録です

挿し木の薔薇と可愛いペチカ?

2013年05月31日 | 

庭の薔薇達もすっかり姿を消し、

とてもくたびれてしまってる様子の現在の庭です。

記録として載せておきたいので、今日の更新となりました。

 

2011年、11月2日のブログで、

薔薇の挿し木の事を載せました。

 

その後の様子も

2012年、7月26日に載せました。

 

そして、

今年、2013年の5月には、

綺麗なお花が咲きました。

 

5月14日の「アンブリッジローズ」です。

横張りなのかな?

蕾の大きさも数も予想以上で喜びました。(笑)

挿し木で、これだけのお花を咲かせてくれたんです!

花姿も、香りも、最高でした!

 

今日現在の様子は、

新しいシュートが出て、こんなに大きな蕾が付いています。

シュートは横張りではないんですよ。

直立型なのかな?

楽しみです!

 

さて、もう一つの、

「セントセシリア」

これは、5月24日の記録です。

こんなに大きな株になりました。 

こちらは、まっすぐに伸びる直立型なのかな?

素直にまっすぐで扱いやすい。

ちょっと残念で。。。

お花がボロボロなんです。。。

でも、蕾の数が凄いんです。

 

これは新しいシュートで、こんなに蕾を付けています。

 

今日現在のお花です。

やさしいね。。。

いい香りです。。。

癒し効果抜群です!

 

以前の記録を見てると、

さすがにお花屋さんで買ったお花は綺麗だねぇ~

お家で、挿し木で咲かせたお花は、

十分気を付けていたつもりでも、虫にかじられちゃったり、

雨風に傷めつけられたり。。。

それでも、

私にとっては十分すぎるほどのお花です。

いじらしいと言うか?

大切なお花です。

 

ここだけの話ですが、

つい先日も見つけちゃって。。。テへへへ

懲りずにまた挿し木してんのよ。。。

可愛いスプレー薔薇なんです。

成功したらまた見てやってくださいね。

 

今日のお終いは、

薔薇ではなく、

一昨年のイチゴの苗(ペチカ)が一株残っていて鉢植えにしておきました。

お水やりをしながら、食べちゃいましたぁ~

まだ生ってるよぉ~(笑)

食べにおいでよぉ~(笑)

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

可愛い生地

2013年05月30日 | 手作り

ちょいと忙しい日々を過ごしていました。

ブログ更新もままならず。。。

あっという間に、

梅雨だって!

早いねぇ~

 

 

庭の様子もカメラに収めていたものの。。。

 

実は、

先週、息子が仕事で帰省してまして、

そしたら、娘まで帰省することになり。。。

 

お正月以来の子供達との再会?オーバーだね。(笑)

 

息子は日曜日には新潟へ帰って行ったのですが、

娘はさっきまでいたんです。(笑)

 

先程、横浜に着いたと連絡が来ました。

 

やれやれ。。。

 

だから、今は、主人と二人の静かな時間です。

 

 

娘と出掛けるのはしばらくぶりのことで、

二人で電車に乗ってボタンを買いに行きました。

 

そこで、娘が見つけた可愛い生地。

ランチョンマットを作って欲しいというので買いました。

 

とりあえず、青い生地で作りました。

ボーダーを生かして二枚。

 

合計三枚出来あがりました。

 

他に、余った生地で、

コースターも二枚できました。

 

この丸っこいのをレース糸で編んで付けてみました。

こんなちっちゃいのに手間がかかる。。。

やらなきゃよかった!と、思うものの、

付いてた方が可愛いぞ!(笑)

 

しかし、私だったら絶対選ばない生地。。。

若い(そうでもないけどね。笑)娘の選ぶ目は面白いなぁ~って感じました。

たかがランチョンマットですが、

出来上がりはとってもかわいい。。。

 

早速使いたい!って持って帰りました。

 

庭のお花も摘んで持たせました。

私の大好きな水色紫陽花が咲いてきました。

 

家の中では、

胡蝶蘭が満開!

 

ピンクのスイートピーもとっても愛らしく咲いています。

 

 

 

今日は朝から風が強く、

雨も降ったり止んだり。。。

梅雨らしいお天気です。

これからはこんなお天気が続くのでしょうね。

 

でも、元気に過ごしましょうね!

 

更新が滞っている間も、このつたないブログを開いてくださって、

ありがとうございました。

またちびちびと更新していきたいと思っていますので、

どうぞよろしくお願いいたします。

くらり

 

 

 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新茶と和菓子

2013年05月22日 | 日記

先日、お友達が「新茶」を送ってくださいました。

「新茶」って、色もとっても綺麗で、

お味はとってもまろやか。。。

香りも。。。。。優しい香りです。

 

今日、お使いに行った先で、

老舗の和菓子屋さんを覗いたら、可愛いお菓子が並んでいました。

  

迷わず!

「これとこれをください。」

 

もう一個!

 

季節の和菓子って綺麗ねぇ~

 

お茶と一緒に。

水芭蕉のお花はないので、白いスイトピーを添えました。

 

庭では、水色の紫陽花が色付き始めました。

 

そして、

小さなピエール様がぴったりでしょ?

 

時間がゆっくり流れ、

たまにはこんな可愛いお菓子もいいもんですね。

 

Bさ~ん、

新茶、どうもありがとうございました。

くらり

 

 

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「まりちゃんの薔薇」と仲間たち

2013年05月20日 | 

昨夜から雨が降り、

今日は時折強く降ったり、小ぬか雨のようになったり。。。

お湿りがあっていいいけど、

庭のお花達はみんなうなだれています。

 

離れて暮らす息子夫婦。

去年の春に一緒に暮らすようになり、

秋に結婚式を挙げました。

 

忙しい毎日を過ごしているようで、

なかなか会う機会もなく。。。

 

先日の母の日に久し振りに「まりちゃん」の声を聞く事もできました。

元気そうで明るい声が嬉しかったです。

 

結婚式の時にまりちゃんからいただいた花束。

この中の黄色い薔薇とピンクの薔薇を挿し木しておきました。

 

雪をかぶっても元気に乗り越えてくれて、

こんなに蕾も付けて、お花が見えてきました。

 

昨日は、

ほらっ!!

綺麗に咲いてきたんです。

 

うれしかった。。。

 

パソコンに添付して送りました。

 

まりちゃんからお返事が届きました。

 

「お母さんへ」ですって。。。

本当にうれしかった。。。

 

「新潟へ来る事があったらお部屋を見にきてください。」って。。。

 

「そぉ?じゃぁ~お言葉に甘えて。。。」(笑)

大丈夫よ!(笑)安心して!(笑)

 

ただね、

その言葉がうれしくてうれしくてね。。。

 

主人と二人で結婚式の時の事を思い出し、

元気でいて欲しいと願いました。

 

もう一つのピンクの薔薇は、

まだ硬い蕾です。

咲いて来たらまた送ろうと思っています。

 

まだまだアップ出来ずにいるお花達。

この小さな薔薇は切り花の挿し木ですが、

私の大好きな薔薇なのです。

 

とってもかわいいんですよ!

 

雨が降るというので昨日の夕方、カップに生けました。

 

  

この蕾がたまらなくかわいいです。

菊ちゃんちの挿し木です。

 

「ロイヤル プリンセス」

窪ちゃんちの挿し木。

とにかく、香りが素晴らしい!

花姿も一級品だね!

 

毎年咲いてくれるんだけど、名前がわからない。。。

とってもステキな薔薇です。

 

   

「アンティークレース」と言う事で、切り花を買ったのですが、

ちょっと違うような?

でも、大切にしているんです。

なかなか大きくなれないで、お花も毎年二つくらいしかつけないんだよね。。。

 

「ミミエデン」

昨日の夕方、カットして花瓶に生けました。

挿し木だけどこれだけお花を付けたら、申し分ないね。

とっても可愛い薔薇です。

 

「オールドファンタジー」

このピンクがとってもかわいい!

お台所の出窓に置いて眺めています。

 

 

小雨降る中、

庭のスイトピーも儚げだけど、ステキ!

 

赤いスイトピーは雨も良く似合うね。

 

今日もこのつたないブログを開いてくださり

ありがとうございました。

今日から新しい一週間の始まりです。

元気に過ごしましょうね。

 

毎日、日曜日みたいなくらりですが。。。(笑)

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チョコガーデンに行ってきました

2013年05月19日 | お出掛け

ブログを始めてネットの上でのお友達もでき、

実際お会いする方もいたりして。。。

ただ、こんな私ですから(笑)ガッカリされたら?っていう心配もあり。。。(笑)

まぁイイ歳ですから、開き直りも早い!(笑)

 

ブログでお知り合いになり、

お花の種を送っていただいたりしたゆうさん!

そのゆうさんが「オープンガーデン」をされるというので、

勇気を出して、開き直り、行ってきました。

 

我が家からは二時間ぐらい。

乗り換えは一回で、しかも凄く簡単!

 

駅からのご案内のメールと地図を頼りにたどりつきました。

 

本当は、名乗るのよそう!って思っていたのですが、

チョコちゃんが、「ワンワン」吠えるんだもん!

 

ゆうさんがお顔をのぞかせてくださり。。。

ブログの中で想像していた通りの感じのイイ優しくておしゃれな方でした。

 

初めてお会いしたのに、そんなよそよそしい感じもなく。。。

って、私が図々しいってことだね?(笑)

 

いっぱい写真を撮らせてもらったのですが、

ブレちゃってて。。。ちょっと残念。。。

(ごめんね。ゆうさん)

 

チョコガーデンには大きなアーチがあってツル薔薇が咲き誇っていました。

あまりいい画像じゃなくてすみません。。。

 

ステキな薔薇が咲き、いい香りもします。

 

こういうコーナーもかわいい!

 

さりげなく置かれてる多肉ちゃん

 

草花も優しい感じのものばかり。。。

 

可愛くて優しい薔薇よね。

 

小道がいいね。

我が家にも欲しいなぁ~なんて思いながらカメラを向けていました。

 

テーブルとイスはガーデンには必須アイテム?

こういうのに憧れるぅ~

 

お友達の「なおみんさん」がお茶を用意してきてくださいました。

なおみんさんの手作りのシフォンケーキ。

ふわっふわでおしかったぁ~

 

それを狙ってる奴がいたんです!(笑)

そうです!

この子が「チョコちゃん」なんです。

私を「ワンワン」と吠えた奴なんです。(笑)

 

正直言いまして、

犬や猫がと言うより、動物が苦手な私。。。

 

でも、このチョコちゃん、

おとなしくてね。私でも大丈夫だったんです。

 

優しい目をしてて、みつめられると。。。。。

弱いなぁ~チョコちゃんの目。。。。。(笑)

 

なおみんさんが少しなら食べさせても大丈夫って言うので、

チョコちゃんにもおすそわけ。

 

「もうないよ!」って言ったら、

この状態。。。

ふてくされたのか?(笑)

いやいや、ご馳走様なんでしょうね?(笑)

 

帰りがけに、

ゆうさんの師匠の「おじむくさん」のガーデンにも寄らせていただきました。

これが、凄いのなんのって!!

あまりにもお天気が良くて写真も良く撮れてないんです。

この小さな薔薇が可愛くて。。。

この薔薇はおじむくさんが作られた薔薇?

とっても可愛い薔薇でした。

 

ゆうさんとは初めてのご対面でしたが、

ゆうさんのお嬢さんもいらして、(背が大きくてとっても可愛い美人さん)

ゆうさんのHappyな暮らしぶりも垣間見た瞬間でした。

こんなお婆さんを快く迎えてくださって、感謝です!

ゆうさん、

楽しい時間をありがとうございました。

 

駅に向かう道すがら、こんな山の風景も見れました。

 

ゆうさん、

コレに懲りず、これからもよろしくお願いいたします。

チョコちゃにもよろしく~(笑)

くらり

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする