27日のブログに載せたこの薔薇ですが、
「ハマナス」と載せてしまいました。
「十六夜薔薇」です。
「まこちゃん」から頂いた薔薇で、
「まこちゃん」が「間違ってるよ」と
教えてくれました。(笑)
この画像からは解り難いのですが、
お花が丸く咲かないのです。
完全に円形に咲けない薔薇で、微妙に欠けて咲くので、
「十六夜」という名前が付けられたそうです。
満月の翌日が「十六夜」と言われますよね。
少しだけ満月ではないからね。
そして、
今日も、
「まこちゃん」ちの近くのスーパーに行くので、
寄って来ました。
これも、「まこちゃん」からいただいた薔薇で、
「まこちゃんガーデン」でも咲いていました。
「さくらノイバラ」とわかりました。
「まこちゃんガーデン」では地植えになってツルになっていました。
私は、丸いプランターで育てています。
地植えにしたいけど、
植える場所がないなぁ~
そして、
今日も、
チョキン、チョキンと
紫陽花や薔薇の挿し木用の枝を
いただいて来ました。(笑)
減らす、減らしたい、と言いつつ、
増える一方ですよぉ~(笑)
でも、
それが元気の素?元気の元?
大きな声で思いっ切り
花談議が出来て、
お互いに交換し合って、
嬉しい花友さんです。