生まれました。。。
8月24日 午前3時17分
ほっとしました。。。
男の子?
女の子?
どちらに見えますか?
女の子ですよぉ~
全く手入れの出来てない庭なのに、
そんな酷い庭で、健気に咲くお花達。
名前が出てこないんだけど、今年も咲いてくれています。
本当に可愛くて大好きなお花なのに、
名前が。。。
あ~~~ごめんね~
お花じゃない、ただの草だけど、
紫蘇の葉が前にあってカメラを覗いたら、
こんな画像が。
う~~~ん、こういうの好きなんだよね。
この草、「ハハコグサ」 「母子草」。
このままにしてたら種が飛んで大変な事になるだろうね。
でも、いいの。
今年はこのまま。
春に種を蒔いた「ポンポンアスター」
白と紫とピンクのミックスの種だったけど、
最初に咲き出したのが全部白。
やがて、ピンクと紫が咲き出したけど、
みんな一緒に咲いて欲しかったなぁ。
「ケイトウ」
私が子どもだったころ、夏になると、どこのお家の庭にも、
真っ赤な鶏のトサカみたいなお花が咲いていました。
「可愛い」なんて思ったこと一度もないのに、
去年、お彼岸に買ったお花の中に入っていて、
最近、おしゃれなお花屋さんにも切り花で売られていて、
今年は種を見つけたので蒔いてみました。
子供のころに見たような大きなトサカではなく、
可愛い「ケイトウ」でした。
なんだか、とっても気に入りました。
これは、「スイカの花」です。
6月頃に食べたスイカの種を庭に埋めたら芽が出てきて、
お花が咲き、
ほらぁ~小さな実がなってるよ~
大きくなって食べられる?
まさかね~(笑)
もう少し大きくなったら「まこと」にも見せてあげたいなぁ~
最後は、
「アネモネ シルベストリス」
鉢植えなのですが、この姿に思わず手を合わせてしまいました。
厳しい暑さの中、この美しさです。
全く手入れが出来ず、
庭が癒しの場所のはずなのに、
毎日見えてしまう草ぼうぼうの庭はストレス気味。。。
でも、こんなに健気に咲いてくれて。。。
やっぱり、お花は、
優しい気持ちにさせてくれたり、
あったかい気持ちにさせてくれたり、
私にとって、最高の癒しなんだわね。
さぁ、まだまだ続く暑さに負けず、
私も元気に過ごさなきゃね。
もうすぐお兄ちゃんになる「まこと」です。
お父さんが夏休みでずっと遊んでくれたけど、
今日、横浜へ帰って行きました。
親子って凄いなぁ~って感じた5日間でした。
朝からずっとお父さんの側を離れません。
久し振りのお父さんとの時間が楽しくて仕方無い様子。
そんな様子を眺めている私と主人も嬉しくなった瞬間です。
「また来てねぇ~」って手を振る「まこと」
もうすぐお兄ちゃんになるんだね。
あといくつ寝んねしたら赤ちゃんに会えるかなぁ???
私も楽しみ。。。
夕方になると少し暑さも和らいで、
今日は風もさわやかに感じました。
今日もお散歩しながら電車を見に行きました。
電車が見えると一生懸命手を振る「まこと」
昨日、「大きく手を振るのよ。」って教えたら、
今日は自分から「大きく手を振るね。」だって。
短い手を一生懸命振って「バイバーイ!」と言っています。
今日は「ぽっぽー」の汽笛は鳴りませんでした。
「鳴らないねぇ~」って言われると、なんだかちょっと可愛そうにも感じます。
でもぉ!
手を振ってくれたんです!!
ただ、あっという間で「まこと」には見えなかったようです。
主人と娘が興奮していました。
ほんの一瞬で通り過ぎる電車です。
でも、「来るかな?」 「来るかな?」と言いながら待っている孫の姿は、
ババ馬鹿でお恥ずかしいですが、
とっても可愛いです。
こんな日の事、きっと覚えてないと思うけど、
私にとってはかけがえのない時間です。
きょうも夜更けに更新です。
おやすみなさい。
「まこと」との生活も一ヶ月を過ぎ、
「まこと」も慣れてきたように感じます。
「横浜に帰る?」
とか、
「お家に帰ろう?」
などと言われると、なんとも言えぬ思いになりましたが、
最近はそんな言葉も言わなくなりました。
朝起きたてから寝るまで、
ずっと、電車の話題。
話題というほどおしゃべりはできませんが、
本当によく遊びます。
夕方になって、少し涼しくなってから散歩がてら、電車を見に行きます。
「まこと」にとっては一日で一番楽しい時間かな?
お夕飯の準備を済ませ、
「電車、見に行こうか?」と言うと、
「おばあちゃんも行く?」と聞くんです。
「行くよぉ~!」って答えると、とっても喜んでくれます。
私が一緒だとすぐに抱っこをせがみます。
重くて。。。
娘も「お手手つないで歩こうね。」って言うのですが、
「今しか抱っこしてやれないから。」と、つい、頑張っちゃいます。
急行、特急、快速、各駅の電車
たまぁ~に貨物も通る線路沿いに、
主人と娘と「まこと」と私。
電車が来ると「まこと」が手を振ります。
今日の事です。
運転手さんが気が付いてくれたのでしょうか?
「ぽっぽー」と汽笛を鳴らしてくれたのです。
一回目は「まさかねぇ?」と話していたのですが、
二度も三度も。。。
「まこと」も大喜びでしたが、
私達も嬉しくなって、こんな時間ですが、
ブログ更新です。(笑)
先日、「まこと」のお父さんが遊びにきてくれました。
その時の「まこと」へのお土産です。
この電車は「まこと」の住む駅を走る電車です。
夜寝る前に箱に仕舞って、
「またあそうぼうねぇ~」って声を掛けて寝室に入っていきます。
さてさて、
明日も、「まこと」との時間が待っています。
おやすみなさい。