昨日は、
雪になるかも?
雨が降るかも?
と、言われていたのですが、
朝にはうっすら雪が降った後がありましたが、
家を出る時は晴れ間が見えてました。
月に一度の街歩き。
今月は「八重洲」を歩いてきました。
有楽町から歩きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/29/902bfc65d0eab1aa4fd89e2dff373364.jpg)
銀座4丁目交差点、三越前の午前9時35分くらい。。。
朝陽が眩しい時間帯ですね。
ここを左に曲がってまっすぐ歩きます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/5b/bc3c31ea06655584c1ca5e1a574aab9b.jpg)
「警察博物館」の前が集合場所でした。
もちろん、見学も!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/d3/32825bf3bc5d8c3b402c7ccdbd99ce23.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/8a/5fae23f895724cf079ec3c1ba6fe8f32.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/b1/0f6e6fff12b59bcf89cded063e7fd2bc.jpg)
白バイはお馴染だけど、赤バイ、黒バイってあるんだね?
初めて知りました。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/0f/d1832a46df2a21f5e09d7383c4b7a9a5.jpg)
見学に来ていた保育園児ちゃん。
この子たち、本当におりこうさんで先生の言う事をちゃんと聞いて、
やんちゃではなくて聞き分けのいい子たちでビックリ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/24/cf2ef068705a390e0c7f7c44dcca0e80.jpg)
「京橋の親柱」が残されています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/dc/2549463c5274a9c5e6494f1e03682bc3.jpg)
京橋の交番がすぐそばにあるのですが、
交番の屋根が似てますよね?
警察博物館のお隣には
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/03/75d8ecec657f5f01758fd6ff8ced8ba5.jpg)
LIXILのビル。
中も見学できたのですが、
さすが、おトイレが綺麗!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/44/2a4e2a4089b8ef318707068b04f7696b.jpg)
江戸歌舞伎の発祥の地でもあります。
その後、画像はないのですが、
「東京国立近代美術館・フィルムセンターも見学。
あまりにも古いポスターでわからないくらいでしたが、
参加者の中には解る方々もちらほら。。。(ふふふ)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/48/875723fe47960047616a1084ce39b5f9.jpg)
このマークでどこかわかりますか?
「旭硝子」だそうです。。。
窓ガラスなどのお話を聞きました。
ブリジストン美術館も見学したけど、画像はなし。。。
ランチを食べる「八重洲飯店」までの道のりで、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/81/e73f4bdd36a37379a75ae985215433c6.jpg)
「ヤン・ヨ―ステン記念碑」があったり、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/0e/59aa42902018354eb3dbfde8711b87b0.jpg)
「スターツ八重洲ビル」の玄関?に大きな「キリン像」を発見。
このキリンは鍛金彫刻家の安藤泉の作品?
と、いう説明ですが、
「安藤泉」って???
どんな人?
なんと、私より二つ年上の方でした!
芸術家の名前って、皆さん、ご存知なのかな?
私は、とんと知らないことばかりで。。。
こんなふうに街歩きをしていても、ピンとこないことが多いんです。
物知りじゃないから、こういう時って疲れる。。。(笑)
ランチは中華でしたが、ここでも画像は撮りませんでした。
その後、
「北町奉行所」のあった場所に。
遠山の金ちゃん、ではなく、金さんがいたところ?
今では、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/27/1e904f6cdc8b6cf9be21dbd5a9916f09.jpg)
「丸の内トラストシティー」となっていて、
こんなに大きな大きなでっかい!ビルが建っています。
「シャングリ・ラホテル東京」って、ここなんだ!?って知りました。
贅沢を言うなら、ここで「アフタヌーンティー」を満喫してみたいですなぁ~
着て行く洋服がないか?あはははは~
八重洲の地下街を通って、
お土産を買いました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/ac/7997d39f702656316bddbdad586799eb.jpg)
コレだけ。。。(笑)
北海道物産館、京都館で解散になりました。
私は、日本橋高島屋により、
お雛様用のお菓子を探したのですが、気に入った物が見つからず、
それもそのはず、バレンタイン用のチョコだらけ!(笑)
「あんみつ」を買って(笑)東西線に乗り、大手町まで。
そして、千代田線に乗り換え家路へ。
って、この線は私がお勤めしていた時代の通勤電車でした。
電車の中で携帯を見たら、娘から。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/c2/70a01dd165fa8c1648e2d306ccafbe9c.jpg)
バレンタイン用にタルトのカップを買ってチョコレートムースを作り、
「こんな物を作りました。」と。。。
コレを見て安心したのか?
運良く電車もすわれたこともあってか、
ぐっすり眠り込んでしまって。。。。
目が覚めたら、
エッ!!?
ここはどこだ!!
4っつも駅を乗り越してました!!
あきれたねぇ~(笑)
という、昨日の一日でした。
お付き合い、ありがとうございました。
くらり