京都ホリスティックアロマセラピストてんてんの ~幸せの風日記~

生きることは愉しいことヽ(^。^)ノ~起こること・・すべては愛~

騙されないぞぉ~

2015-03-07 22:57:26 | うんちく・小ネタ

昨日は兵庫県のスリーシスターズ【MIHOちゃん’S】のヘッドトリートメント補講をさせていただきました


午後からのレッスンでは体幹を整えるエクササイズや肩甲骨を動かすエクササイズ、


そしてドローインも一緒にさせていただきました。


M.Iちゃんの右肘と左膝を合せる「ひねりドローイン」の姿が妙にツボに入ってみんなで大笑いしました(*^。^*)


私事ですが、1月中旬から「8時以降に食べない!」と決めて実行していましたら


約1ヶ月半で2キロ減となりました!!


8時以降の食事がどれだけ身体に負担になっているか・・もちろん以前からよく理解していたのですが


今回も更に実感いたしました


食事というのは本来、生命エネルギー維持の為にするものなのですが(もちろん楽しむ・・ということもあります)


普通に食事した後、またすぐに何かが食べたくなるのは「脳が騙されているだけ」


つまり・・ほんとにお腹が減っているわけではなくストレスを満たす為に甘い物やお菓子を欲してしまうだけ


なので、以前にもブログで書かせていただいた「セロトニン」(心のバランスを整える作用のある伝達物質)


を増やすいくつかの方法の中で私がなかなかこれまで実行できなかった


「適度な運動をする」を取り入れたうえで


お昼間すっごく甘い物が食べたくなったり


夜8時以降お腹が減ってきたりすると


「うぅぅ~~私は脳に騙されているだけ・・騙されないぞ~~~騙されないぞぉ~~~」と言いながら


グレープフルーツやバニラの精油の香りを嗅いだりしていました


4日間ほどはちょっと苦しかったけど


5日目ぐらいから、少しずつお昼間もそれほど甘物を欲しなくなったり


夜の8時以降も食事をしっかり摂ればお腹が減らなくなりました


作戦大成功!!


更に2/22に参加させていただいた「美しく」の研修から


朝・夜ドローインを3セットずつやり、ゆりあ先生に以前教えていただいた


「上にのびる体操」を続けていましたら履けなくなっていたズボンが履けるようになりました


ドローインはいつでもどこでもやろうと思えばすぐにできるので


最近はまりんの散歩の時も「あそこの電柱までドローインしながら歩こう~」とか


アロマのトリートメントをしている時も何気にドローインしてます


そしたらどんどん楽しくなってきて朝・夕3セットのドローインも全く苦痛がなくなってきました


下腹ぽっこりは中学2年生からなのでかなり年季の入った私の下腹脂肪ちゃんです


少々ではなかなかへこんでくれないのですが、でも・・少しずつ効果は表れてきているようです


春になったら絶対着てみたいワンピースがあるので


このままがんばりますぅ~


いつか私も「美」に関するアロマの講演をさせていただきたいと思っているのですが


やっぱりこの身に説得力がないとね・・。


ああーーーーーでも・・次回は秋ぐらいに・・と思っていたウィングス京都での講演会


またまたやりたいテーマが浮かんできてしまったので、4月か5月に会場がとれればさせていただきたいと思っています。


今日もレッスン三昧な1日でした~
コメント