![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/9e/923721741c061c718035d7a7268bc37a.jpg)
香り工房"結"のKatoです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
疲れを溜めないように
溜めた疲れが痛みとならないように
ディープブルー クリームタイプ
すうっと皮膚に浸透して
炎症を緩和します
もちろん、スポーツ前、後にも
使用されている精油
ウィンターグリーン、カンファー、
ペパーミント、イランイラン、
ヘリクリサム、ブルータンジー、
ジャーマンカモミール、
オスマンタスエキス
バスタイムに使用した精油
コリアンダー(セリ科)
主な化学成分
リナロール(鎮静、血圧降下、抗不安)、
α-ピネン(強壮、殺菌消毒)、
カンファ(筋肉弛緩、昆虫忌避、
延髄の呼吸中枢刺激)、
リモネン(肝臓強壮、腎臓機能促進、
蠕動運動促進)、
プチグレン(ミカン科)
酢酸リナリル(鎮痙攣、鎮静、鎮痛、
抗炎症)、
リナロール(鎮静、血圧降下、抗不安)、
酢酸ゲラニル(抗真菌作用、抗炎症作用、鎮痙作用、神経系鎮静作用、
神経系強壮作用)
α-テルピネオール(抗感染作用、
抗ウイルス作用、抗菌作用、
免疫賦活作用、バランス回復作用、
精神高揚作用、温感作用)、
ミルセン(殺菌作用、抗ウイルス作用、
鎮痛作用、去痰作用、うっ血除去作用、
賦活作用)
サイプレス(ヒノキ科)
α-ピネン(強壮、殺菌作用)、
δ-3-カレン(鎮咳)、
リモネン(肝臓強壮、腎臓機能促進、
蠕動運動促進)、
テルピノレン(殺菌作用、
抗ウイルス作用、鎮痛作用、去痰作用、
うっ血除去作用、賦活作用)
出会いに感謝!
ありがとうございました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_walk.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_walk.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_walk.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_walk.gif)