香りと食でカラダを幸せにする芳香/料理愛好家

"香りと食でカラダを幸せにする芳香/料理愛好家"

加藤サキ子

蔵出しイングリッシュガーデンの記憶

2016-11-05 09:10:33 | 日記


香り工房"結"のKatoです

薔薇の花園

さぞや香り立つ、と思うのですが

私の嗅覚は意外と花の香りにあまり反応しません

もっぱら、デイートリーやロージウッドといった香りたち

とは言え、こんなにあればさすがに香りが風に乗って漂います

秋ならではの引き立て役のススキ
薔薇以外にも、花あります



初夏は紫陽花も見事

夏の名残り




どの色が好きですか

秋はミニ薔薇が少ないようです



雨上がりで、大きな薔薇は重みで、下向いちゃっているので、low angleで




日差しが強くて、光と影のコントラストが

一眼レフの方々はちゃんと、補正しながらなんだろうね

私はデジカメなので、自動補正はあるものの

?!つて思いながら

香水でおなじみのダマスクローズってこんな感じ



これはかなり花が開いているので、香りはイマイチかな

同じ枝でも時間差で咲いているので、色の変化も楽しめます

時間があれば、少し園内を回り、もう一度戻ると、蕾が午後には咲いていたり、表情の変化も楽しめます





これが原種に近いのかな〜〜

薔薇は交配を重ね、色や形を作り上げた、作品

女優の名前など人の名前が付いているものも多いです



いつ、行ってもすごいな、と思うのは鑑賞している人たちが、花の名前を言いながら、歩いていること


コスモスと一緒に






こんな可愛いものも咲いてます




まだまだ白や黄色、ピンク系もあります


今日はこの辺で



最新の画像もっと見る

コメントを投稿