香りと食でカラダを幸せにする芳香/料理愛好家

"香りと食でカラダを幸せにする芳香/料理愛好家"

加藤サキ子

納豆作ってみました

2016-11-06 11:00:15 | 発酵食品


香り工房"結"のKatoです

発酵物といえば納豆

市販の納豆を加えて作ってみました
納豆は納豆菌によって、大豆のたんぱく質が分解され、旨味成分となります


手作り納豆

乾燥大豆を水で戻して、圧力鍋で蒸して

耐熱ガラスに市販の納豆を少し加え、軽く混ぜ合わせます



密封せず、キッチンペーパーで軽く覆い、






発泡スチロールの保温ボックスに湯たんぽと一緒に入れて、ボックスの蓋をして保温

湯たんぽは温度を保つよう、お湯は入れ替えて

数日すると、大豆がうっすら白くなります
(混ぜちゃいました)



大豆は呼吸ができるよう、なるべく重ならないようにするのがコツ

今回初だったので、市販の納豆を多めにしましたが、この半分で十分です

すごい、糸引き味も良好〜〜

クックパッドで色々投稿されているので、トライしてみては?

出来上がったら、冷蔵庫に

また、手作り発酵もの増えました



今度は、味噌ですね


最新の画像もっと見る

コメントを投稿