![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/8f/e48c0a25df9a0fd7639d7f980c0f94c6.jpg)
2023.11.19
アロマセラピストの加藤です
お立ち寄りいただき
ありがとうございます
今日はスパイスチャイの準備
香りで脳内の免疫機能のスイッチをオン!!
摂取することで胃腸、消化器系機能のサポート
シナモン
カレー、スイーツのスパイスでお馴染み
脂を流してくれ、循環器系にサポート
抗菌作用もあり、うがいにも○
血液の流れを改善してくれるから
冷えなどにも良い
カルダモン
固い殻に守られた種
1-8シネオールの清涼感
消化器系だけでなく、
鼻詰まりなど呼吸器系にも良い
精油のマッサージ等の
ご使用には
*刺激があるので*
必ずホホバオイルや
ココナッツオイル等で
希釈しましょう
甘味ははちみつ
はちみつに期待される効能
・抗菌作用、抗炎症作用
・免疫機能の維持
・美容
・疲労回復
・腸内環境の改善
フレーバー付きの紅茶だと、
甘味を抑えることができます
ミルクまたは豆乳、温めて使用しましょう
ペースがコーヒーでも!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/55/000bcb76771c6364bcf946e754cbba07.jpg?1700363181)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/47/db60305245fc333a5519368e2ed61110.jpg?1700363181)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/6c/89b3c67ba27395c1015e51080d27fb9b.jpg?1700363181)
他とは違うセルフケア
独自のメソッドで
子供の頃からの
アトピー性皮膚炎、偏頭痛から
離脱
リバウンドしない本当のケア
あなたをそんな世界にご招待
香りを通して
輝くあなたに出会えますように![ラブラブ](https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char2/035.gif)
![ラブラブ](https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char2/035.gif)
微笑む瞬間に出会える日々となりますように
最後まで読んでいただき
ありがとうございます
アロマに関するお問い合わせ
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます