香り工房"結"のKatoです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/bc/f20df29ae4f4eeb0594225743c461700.jpg?1569013432)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/63/84cdc806764889c06efb651294e51123.jpg?1569013545)
部屋の香りはアーボビテ
どんな香り?、鉛筆の木の香り^_^v
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/a5/8fefb26aa3df3ad49519991f5c13029f.jpg?1569013588)
フェイシャルはマグノリア
私にとって、マグノリアといえば
ジュリア・ロバーツ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/4d/4f09dde2159c8147c3a6bb0a65477d69.jpg?1569013609)
昨日も多くの方にブログ訪問していただき、ありがとうございます
香りのある生活
今朝のコーヒーはアイスにして香りをぎゅっと
今朝のコーヒーはアイスにして香りをぎゅっと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/bc/f20df29ae4f4eeb0594225743c461700.jpg?1569013432)
今月のコーヒー、2回目の購入
ローストを少し上げて焙煎してもらいました
ローストを少し上げて焙煎してもらいました
珈琲問屋さんは来店してからローストしてもらうので、香りは格別
ローストの段階も豊富
同じ豆でも焙煎の度合いによって、香りも味わいも大きく変わります
「シティ」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/63/84cdc806764889c06efb651294e51123.jpg?1569013545)
部屋の香りはアーボビテ
どんな香り?、鉛筆の木の香り^_^v
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/a5/8fefb26aa3df3ad49519991f5c13029f.jpg?1569013588)
フェイシャルはマグノリア
私にとって、マグノリアといえば
ジュリア・ロバーツ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/4d/4f09dde2159c8147c3a6bb0a65477d69.jpg?1569013609)
カラダにとって安心な香り成分は瞬く間に消えてしまいます
それは、脳が安全だよってアラームのスイッチがOFFにするから
一方、危ない匂いはいつまでも臭うのです
そのうち、脳が疲れて頭がジンジンしてきちゃう、そんな経験はありませんか?
植物の臭い、香りも自分のカラダを生物として捕食者から身を守るため
一方、いい香りは種(しゅ)の保存のため、昆虫などを近づけて、花粉や種を運んでもらったり、受粉のため
全ての生命を生み出す地球に感謝して、あらゆる命に感謝して
そして、出会いに感謝して
ありがとうございます
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます