アロマセラピストの加藤です
多くの人からこんなふうに
思われているであろう
「香りのある暮らし」
さぞやどんなシーンにも
エッセンシャルオイルの香りを
漂わせているのだろうと
ズバリ、ほとんど使いません
えっーーー、勧めているのに
使ってない!?
キッチンには、レモンとペパーミントの
アロマスプレー
トイレにはペパーミントとティーツリーのアロマスプレー
リビングにはヒバを時折
香りを強く欲する時は
ココロかカラダが整っていない時
でしょう
様々な不調
子供の頃からの
アレルギー体質だった私です
アトピー性皮膚炎に始まり
そして、偏頭痛
春に近づく、秋に近づく、天気の急変は
体質改善に成功するまでは恐怖でした
わたしの偏頭痛のスイッチは光だったので
真冬でも外出時は
サングラスが欠かせませんでした
それが今や、太陽を直視すらできるほど
(真似をしないでください)
体質改善を始めたきっかけは
このまま、死ぬまでこの痒み(かゆみ)、
イライラに邪魔されるのか
そんな現状から離れたい、
そう強く決断しました
あれほど、冬になれば
加湿器なしには生きられなかった
そんなわたしからの解放が体質改善を
実践した向こうにありました
今や、加湿器も空気清浄機も使いません
と、いうか加湿器はありません
空気清浄機というか乾燥器が、
衣類の部屋干しのだけ使います
元々寒がりではないので、
暖房もあまり使いません
寒ければ一枚重ね着する
今年は寒かったのか、しもやけ疑惑
それでもエッセンシャルオイルの
希釈したローズマリーでマッサージしたら
1日で回復
ココロとカラダが整うと、
崩れても回復が早いのです
今、わたしの究極の香りは
「コーヒー」です
とうとう昨年焙煎器を購入しまた
ストレスケアの香りでしたが
今はそのエッセンスをご紹介できる
身となったことに
アロマセラピーの世界の出会いに感謝です
生豆の焙煎が始まり、
徐々にあのコーヒー色に
そして、焙煎完了、冷却に
そして、グラインドして
コーヒーを淹れます
あのいい香りには抗癌作用があるのだとか
ほうじ茶のあのいい香りにも幸せ物質が
含まれています
そのせいか、
介護施設のお茶はほうじ茶ですね
体質改善にアロマセラピーを
利用したこと、自分の生活を分析したこと
この本に一部ですが綴っています
本日もお立ち寄りいただき
ありがとうございました
また、いらしてください
お待ちしています