バウハウス100ジャパン SNSのご紹介
今回は、バウハウス100ジャパンの公式ホームページとSNSアカウントをご紹介させて頂きます
まずは、今夏に開設予定であるバウハウス100ジャパン公式ホームページです。
覗いてみると、NOSIGHNER主宰 太刀川英輔氏がデザインした、こだわりのロゴが目に飛び込んできます。

バウハウス100ジャパン ロゴ (画像:バウハウス100ジャパン Facebookより)
ページを開いた直後は、○△□と平面の図形が並んでいるだけの様に見えますが・・・
しばらくすると、くるっと斜めに一回転。なんとロゴが動きます

そして、真正面に収まると、100という数字が浮かび上がります・・・


この仕掛けだけで、とってもワクワクしますよね

静止画のロゴだけではなく、ぜひ動くロゴをご覧下さい

バウハウス100ジャパン公式ホームページはこちら

ご覧頂いた様に、こだわりのつまったホームページであり、完成を待ち望むばかりです。
しかし、ホームページの完成を待たずとも、バウハウス100ジャパンの情報はSNSから入手できますよ〜

Instagram、Facebook、Twitterの公式アカウントが開設されています


Instagramでは、様々な季節や年代に撮影されたバウハウス・デッサウ校舎などの写真が多数掲載されています

ファサードだけではなく、その内部にも迫った写真は、なかなかお目にかかれませんよね!
デザインや建築を学ばれている学生も必見です


Facebookでは、関連展覧会の情報や、トークイベントの動画が更新されています。
ロゴの制作秘話、「金属の祭」記者会見当日の様子など、ここでしか知り得ない情報が盛りだくさんです

また、Facebookでもバウハウス校舎の写真が公開されていますが、インスタグラムよりも詳細な解説が掲載されており、
バウハウス100ジャパンのSNSの中では最も情報量が多いです

Twitterでは、Facebookの情報に加え、各メディアが発信するバウハウス関連のポストもチェックすることができます
手軽に、そして広く情報がチェックできるのは、Twitterアカウントの良いところですよね!
ついつい毎日チェックしちゃいます・・・

バウハウス100ジャパン各SNSはこちらからご覧下さい






ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
アートインプレッションのブログでも、「バウハウス100ジャパン」について随時ご紹介して参りますので、
その時まで、楽しみにお待ち下さいませ〜
