岡山県立美術館 「皇帝の愛したガラス」見所紹介!
岡山県立美術館で開催されている「国立エルミタージュ美術館所蔵 皇帝の愛したガラス」展ですが、
今回は、館内の展示風景をご紹介しちゃいます

まずは、庭園美術館でも目玉の一つとなっていたセット展示


広々とした空間に、ピンクのカーペットをしいた、とても女性的で伸びやかな雰囲気の展示となりました。

こちらはグリーンの板をあてていて、とてもさわやかで、作品が引き立つ展示

ロシアガラスのコーナーもすてきな照明で、その良さが引き立っているように思えます
皆さん、どうでしょう?すてきだと思いません?
やはりガラスなので、台やバックの色が変わるだけで、
大きく印象も変わるんですね~

そんな作品たちもこの会場で見納め。
11月にはロシアに帰ってしまいます。
是非、岡山県立美術館へお出かけください

<岡山県立美術館の交通案内>
詳細はこちらをクリック

JR岡山駅から徒歩15分
路面電車/岡山駅前電停1番乗り場
東山行「城下」下車徒歩3分
岡電バス/岡山駅バスターミナル4番乗り場
藤原団地行「美術館前」下車すぐ
地下駐車場:38台(入口は当館北側)


北海道立近代美術館 2011年6月9日~7月3日
東京都庭園美術館 2011年6月14日~9月25日
岡山県立美術館 2011年10月1日~11月6日 開催中
