駅前糸脈

町医者をしながら世の中最前線の動きを感知、駅前から所見を発信。

微妙な心の動き

2014年02月22日 | スポーツ

                   

 血圧が診察室に入ると高くなる白衣現象や白衣性高血圧と呼ばれる現象がある。別に医者が怖くなくても、慣れた医者・医院でもこうした現象を呈する患者さんは結構多い。

 憮然とした顔で緊張していないんだがなあと呟かれる男性、いつもおしゃべりでどちらかというと厚かましい女性でもこうした現象を認めるので、自覚の有無や見かけではわからない。反対にどこで測定しても一定の値を示す太い神経の方もおられる。

 強靱な身体も、それをコントロールする心で微妙に動きが左右されるらしい。それは個性なのだろうが、見かけと違うことも多いのが面白い。以外なのが華奢な女性に肝の据わった人が結構居ることだ。見かけ倒しの大男は多い。

 何でと言われる方には、ああ、そういうこともありますよ。はいはいと申し上げている。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 八つ当たりの正鵠 | トップ | 肉体の美しさはどこから »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

スポーツ」カテゴリの最新記事