香西かおりディナーショー。
よくこんな催し物のチケットが手に入る。
めったに行かないし、今回も行く気はなかったのだが、とにかく行ってきた。
一昨日のことだ。
稲荷山から降りて、風呂に入り少しゆっくりして出かけた。
10人の円卓が30卓。
第一部と第二部で600人。
第一部のほうが2,000円安い。
ふだんあんまり聞かない演歌なので、飽きたらどうしようと思っていた。
以前、中村紘子のピアノを聞きに行って、(大変失礼なのだが)一曲聞いて帰ってきたことがある。
違いの分からない奴らの一人なのだ。
料理は大したことはなかったし、音響もいつもの通りだったが、さすがですねえ~。
うまい。
違いがわからない奴が、うまいと言っても説得力はないが、とにかくうまい。
声量もすごいが、とにかくうまい。
そういえば、前にもラジオから流れる坂本冬美の歌に、いいな~~と思ったことがあった。
やはり日本人なのだと思った。

(オフィシャルサイトから勝手に転用)
よくこんな催し物のチケットが手に入る。
めったに行かないし、今回も行く気はなかったのだが、とにかく行ってきた。
一昨日のことだ。
稲荷山から降りて、風呂に入り少しゆっくりして出かけた。
10人の円卓が30卓。
第一部と第二部で600人。
第一部のほうが2,000円安い。
ふだんあんまり聞かない演歌なので、飽きたらどうしようと思っていた。
以前、中村紘子のピアノを聞きに行って、(大変失礼なのだが)一曲聞いて帰ってきたことがある。
違いの分からない奴らの一人なのだ。
料理は大したことはなかったし、音響もいつもの通りだったが、さすがですねえ~。
うまい。
違いがわからない奴が、うまいと言っても説得力はないが、とにかくうまい。
声量もすごいが、とにかくうまい。
そういえば、前にもラジオから流れる坂本冬美の歌に、いいな~~と思ったことがあった。
やはり日本人なのだと思った。

(オフィシャルサイトから勝手に転用)