会山行の下見のつもりが、野暮用で午前中がつぶれた。
午後2時頃、2つある下見個所うちの1箇所に出かけた。
冷水あたりから雪が見えだした。
パノラマラインは閉鎖中。
雪はこんなもんか。
恐山は地熱もあり、積雪0cm。
境内?の鶏頭山・地蔵山・剣山も見たところ積雪0cm。
不安がよぎるが、とりあえず登山口へGo。
(冷水。この後、山側には雪が見えるようになる。)
(パノラマライン入口。閉鎖されているが除雪はある程度終わっているようだ。)
登山口着。
思っていた以上に雪はある。
スノーモービルの跡が1台だけ。
半分以下に減ったとしても、何とかなりそうだ。
途中の立ち枯れの尾根さえ後はバッチリだ。
(Ⅰ週間後はぎりぎりか。少しホッとした。)
(スタート直後の林道も積雪OK)