下北半島92山+

1/25000地形図に表示されている下北半島内の(ヤブ)山、92山+αを紹介しようと思いますが、いつになったら終わるか。

大沢尻川

2023-07-03 14:09:52 | その他の山

今年は下北半島の滝の有りそうな沢を優先的に登ろうと思う。
午後遅くからの雨予報のなか、大川尻沢にでかけた。
ここには、地形図に滝マークが有る。
11年前に一人で、この沢の左岸を使い、矢筈山に登ったときには滝のマークに気付かなかった。
今回は3人。
一人はいつもの相棒。
もう一人は初めての沢歩き。
いきなりの多段堰堤を超えると一昨年の豪雨災害の跡。
大きな石がゴロゴロ、倒木がゴチャゴチャ。
我慢して登ると、滝が現れた。
そばまで寄るが、頑張っても登れそうにない。
そもそも、頑張る気がない。
安全第一だ。
少し戻って、左を巻いた。
滝上に出ると、災害前は滑床だったと想像される箇所がチラホラ見える。
地形図を見て、滝がありそうな箇所が2箇所。
そのうちの1っ箇所をなんとなく過ぎた。
2箇所目に滝が出現。
最初の滝とほぼ同じような高さだ。
ここは頑張らなくても登れそうなので、右側を攀じった。
安全第一。
後続にはロープを出した。
ここからは滑床も現れ、災害前を彷彿とさせた。
戻るのに、何十年、何百年かかるだろうか。
予定より遅れているので、矢筈山は中止。
右から枝沢が合流してきたので、枝沢を詰め林道に出ることにした。
ヤブを歩きだして、少し雨が降っていたことに気がついた。
林道に出て昼食。
後は尾根伝いに対して濃くないヤブ歩きで車まで戻った。



初っ端から左を巻いた。




堰堤の上流はこのような有様だった。




地形図に滝マークがある滝。




その上流もこんな感じ。




ところどころあるきやすそうな河床がみえる。




こんなところもある。




こんなところもある。




素晴らしい。




なかなかいい。




滝が出てきた。ここは右を登った。




時間切れでこの枝沢に入った。




釜ノ沢林道に出た。




ヒバばやしの尾根。気持ちがいい。




突然林相が変わるところもまたいい。



ルートはこんな感じ。赤は登り、青が下り。