京都・宇治の陶芸教室 朝日焼作陶館 スタッフブログ

登り窯の横にかまえた朝日焼作陶館 「深く楽しい陶芸の魅力」に触れることができる窯元ならではの陶芸教室です

真夜中クッキング

2019-06-08 22:45:46 | 美味
書くことはいろいろありますが・・
写真も沢山あるのですが・・。

今日は、横道へ(笑)
真夜中クッキング~。
と言っても、夕ご飯での話。

大チビが、湯葉が食べたい!と言うので、
豆乳を買ってきて、作りました。

キッコー○んさんの、無調整豆乳。

ホットプレートを約90度に保つのが秘訣。

なんのこっちゃいっていう写真(笑)

ホットプレートに、
豆乳をさーっと流しただけ(笑)
あったまってきたら、
表面に湯葉の層ができるので、
箸で端をそ~っと摘まむ。

以上!(笑)

食べたい!食べたい!と
猛烈アピールだった息子、
2枚ぐらい食べたら
『 オエッてなってきた 』だって。
そうだね~。
ちょっとオエッてなるね(笑)

大人はそういう時に、
ワサビという最強の友達で
美味しく頂けるのですが、
チビ達はポン酢。

どーすんの1リットル?
と思いましたが、
以外にも妹が好きだったので
たくさん食べてくれ、
私も平らげなきゃね~と言う事で
オエッてなりながら、
最後はへらで
パリパリになった湯葉まで頂きました。

パリパリあつあつ湯葉、イケました。

皆様もお試しあれ。
ただし、おかずにはなりません。
ホットプレートで場所取る割には、ね~。

無調整豆乳と90度キープ。
これだけで誰でも作れちゃいます。

オエッてなるけどね(笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

乳粥

2019-04-08 10:31:55 | 美味
バングラデッシュの友人から
パヤシュという名前の
デザート用のお米をもらいました。

ン?お米って?とお思いのあなた。
そうです。お米。
乳粥の元。


下が日本米。
上の小さいのが、乳粥用のお米。
炊くと粘りが出ないお米。
サラサラ―と炊けます。

そもそも乳粥とは・・
釈迦が悟る直前にスジャータという娘が
乳がゆを供養し命を救った。(乳粥供養)
釈迦の苦行放棄のきっかけとなった。
という、ありがたい、体にやさしい食べ物。


主にインド地方で食べられているデザート。

お米や、牛乳、春雨なども使うようです。

しかし、私が教えてもらったレシピは
シンプル。米、牛乳、砂糖、レーズン。
香りつけに、クミン・シナモンがあるとイイよ。

調べたら・・
牛乳が米よりかなり多い量で使われるならば、
それはベンガル語でkheerと呼ばれます。
人々西ベンガル州 とバングラデシュはpayesh。
準備としてgurh、ketaki、もち米、春雨、
セモリナ粉とココナッツミルク、
結果は粘着性とクリーミーなデザートです。

・・・よくわかんないけれども(笑)
ほんのりとした甘さのデザート。

バングラデシュレシピの見た目はこんな感じ。

息子たちは、日本米を
主食としてしか食べたことがないから、
『 それ美味しいの~?』って聞いてきました。
きみたち、もっと世界を知ろうね。

世界は美味しいものであふれているんだよ。

ということで、久々の真夜中クッキングでした。
もちろん、真夜中味見もしましたとも(笑)
お試しあれ。

日本米でもできます。
かなりポッタリとしたお粥さんになりますが(笑)

お米・1カップ
牛乳・1リットル
砂糖・甘くなるようお好みで。

焦げ付かないよう、最初は強火で
沸騰したら弱火でずーっとかき混ぜて焚く。
ね?簡単でしょ?
香りは着けたほうがいいです。
かなり乳臭いですから(笑)

*私は、カップ半分量で作り、
牛乳と水で焚きます。さらにサラサラ(笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ツクシ

2019-03-21 22:19:01 | 美味
今日は、チビ達
『つくしんぼパーティ』へと行ってきました。

なんでも友人宅横に
沢山生えているところがあったらしく、
3家族で分けても中ぐらいのザルにこんもり。
袴だけとって今日持たせました。

ツクシかき揚げ、佃煮、卵とじ、胡麻和えと、
大人かいっっ!という味に
舌鼓を打たせて頂いたようです。

いいなー大人でもそんなに食べられないよー。
友人のお母さん、ありがと〜!

私は、今日のパーティは不参加だったので、
写真は無いです。
(超プライベートな写真だから見せなーい。
友人の子供達が格好可愛いのなんのって。
これは私だけのお楽しみ(笑))

明日は、体験のお話を書きますね。
今日の後期試験の発表待ちだった
今年高校卒業の男子のお話や、
ママと娘さんの京都旅行。。
おっと、ネタバラシをしちゃったら
話すことなくなるわ(笑)

また明日!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

真夜中クッキング

2019-03-12 01:23:24 | 美味
皆様こんばんは。
気がついたら日をまたいで只今夜中の1時…。

友人が遊びに来てくれるので、
鳥を使った料理をアレコレ考えて、
コンソメを使った洋風炊き込みご飯を仕込もう!
と、いろいろ段取りをし、
炊き始めてから気がつきました。

明後日だった。。。。(笑!)

で、白いご飯を炊き直したり、
主人のご飯の用意をし…
途中動画にうつつを抜かしていたら、
1時と。(笑)

体験に来てくださったお客様の
話題も溜めているのに…
今日はこれまで!

今日という日が
始まったばかりなのに、また明日!(笑)

また明日もピラフ風のご飯を炊きなおさな〜。
ま、味がかなり薄かったので、
明後日でよかった。と思うことにします。

またね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヴァレンタイン・デー

2019-02-14 10:15:47 | 美味
ハッピー・バレンタイン!

朝日焼ではチョコから作っております。

大きな塊を

細かく崩してバットに広げる・・


溶けた時のこの照りが美しい・・

なんちゃってー!
これ、朝日焼の登り窯で出る松灰です。
不純物を取り除き、乾かすところ。
チョコに見えた~?

こんなには沢山要らないけれども、
溶かし固めたりするすイーツの工程だったら・・
と、少しうっとりしたのはホント(笑)

お菓子つくりってきちんと計量したり
まぜる、溶かす・固める、焼く・・
と以外に科学的。
というか、キチンとしないとキチンとできないから
面白いよね~。

昔、シュークリームの生地味のクッキー
を焼いたことがあります・・ぺったんこ(笑)

失敗の原因は、右回りの撹拌を
一度間違えて左回りにした・・
だけだったと思います。
なんかね、そんな事だけで膨らまなくなるらしい。
(ぶきっちょでも出来るレシピ本の
失敗例で書いてありました)

だから、チョコは作ってなーい。
頂く専門(笑)受付中でーす(笑!)

今、この松灰チョコもどき、
いい感じに乾いて
ココアパウダーみたいになっています。

やっぱり美味しそうなんだよなー。

次の登り窯で使われる予定。
いい色に焼きあがると嬉しいな。

バレンタイン、貴方は誰を思いますか?
幸せな・ココロ温まる一日を!

またね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする