先日、朝日焼の目の前にあるお茶屋さんの工房長さんが、
新しいユニフォームを着ていらして、
濃い緑に、縁に赤色が効いているものだったので、
色の話になり。。そこから
『 赤色は、お坊さんの世界では、
一番偉い人が着る色なんですよ 』と、
教えていただき、、
そういえば、百人一首の坊主めくりで
赤色の着物を着たお坊さんが居たゾ!と思い出し。
( 遊んでいたころは『 ハズレ 』だと
思っていました。失礼ですよね~(笑))
それから、沖縄でも冠は、
( 頭にお弁当箱みたいな帽子を被っています )
一番えらい王子は朱色地に金入り。
ちなみに
青→赤→黄→紫→朱(緋)
というのが、えらくなるにつれて許される色です。
傘も、朱色の傘の下には、
高貴な方がいらっしゃるという合図(?)だそうで、
昔のお墓などに使われている赤色も、
水銀製の化合物から作られるもので、
その猛毒性から防腐効果、悪霊から守る
とされ、使われていたようです。
赤( 朱色 )って、すごいんですね。
朝日焼の辰砂(しんしゃ)の赤も
美しく焼くのはホントに難しい・・
だからこそ、ひきつけられるのですけれども。。
ここに並んだこいのぼり。
皆さんはどれを選ばれますか~??(笑)
新しいユニフォームを着ていらして、
濃い緑に、縁に赤色が効いているものだったので、
色の話になり。。そこから
『 赤色は、お坊さんの世界では、
一番偉い人が着る色なんですよ 』と、
教えていただき、、
そういえば、百人一首の坊主めくりで
赤色の着物を着たお坊さんが居たゾ!と思い出し。
( 遊んでいたころは『 ハズレ 』だと
思っていました。失礼ですよね~(笑))
それから、沖縄でも冠は、
( 頭にお弁当箱みたいな帽子を被っています )
一番えらい王子は朱色地に金入り。
ちなみに
青→赤→黄→紫→朱(緋)
というのが、えらくなるにつれて許される色です。
傘も、朱色の傘の下には、
高貴な方がいらっしゃるという合図(?)だそうで、
昔のお墓などに使われている赤色も、
水銀製の化合物から作られるもので、
その猛毒性から防腐効果、悪霊から守る
とされ、使われていたようです。
赤( 朱色 )って、すごいんですね。
朝日焼の辰砂(しんしゃ)の赤も
美しく焼くのはホントに難しい・・
だからこそ、ひきつけられるのですけれども。。
ここに並んだこいのぼり。
皆さんはどれを選ばれますか~??(笑)