京都・宇治の陶芸教室 朝日焼作陶館 スタッフブログ

登り窯の横にかまえた朝日焼作陶館 「深く楽しい陶芸の魅力」に触れることができる窯元ならではの陶芸教室です

20キロ素焼き炉

2024-07-21 18:38:54 | 気になるコト
こんにちは。
今日はめっちゃ真面目な話です。
ええ。真面目です。


バァ★

もちろんこの写真、怖いパイセンが
一回中に入っとき〜と言い、新人ちゃんを
20キロに入れて取ってもらったポーズ…
だったか?(笑)
『2人ともノリノリだった。』と、
誤解のないよう伝えておきますです。ハイ。

そもそも、なぜ入ることになったかといえば、
20キロの窯で素焼きをした時、
大きな器の乾き具合が足りなくて、
膨張、破裂…素焼きの破片が窯中に飛び散った。
その破片を取り除く掃除をする際、
底に敷いていた棚板も外し、きれいに掃除をし
もう一度棚板を置くときに、深すぎて
手が届かないので、キチンとするためには
入ったほうがいいよ〜と言う、
聞いてしまえば簡単な理由からでした。

よし、パイセン人肌脱ぐよ。

どっこいせ〜


クッション材の粘土を確かめて
(新人ちゃんが置いてくれましたようで


棚板を底に置いて〜


しっかり押さえて〜

振り返ると…

新人ちゃんが見守ってくれています。

「写真取れてます。ばっちり」
「マジ?別角度もお願い」

…ヤラセではありませんヨ。
きちんと仕事をしていますヨ。


「上からもバッチリ撮れました」
「マジ?じゃぁもう出るね」

棚板がきちんと水平になるように
トントンと、真ん中を私の重みで押してっと。
(誰です?沈みすぎなんじゃね?って言うん?)

さて、新人ちゃんも、いつか掃除する時に
窯に入ると、どんな感じか入っとき〜。
で、冒頭の写真になります。


結構深いんですね〜」
「そうやろ?」
からの〜

バァ★

今日も20キロ君、頑張って働いてくれています。
我々も頑張っております。
と言うことでまた明日。
Please stay healthy and stay.
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする