京都・宇治の陶芸教室 朝日焼作陶館 スタッフブログ

登り窯の横にかまえた朝日焼作陶館 「深く楽しい陶芸の魅力」に触れることができる窯元ならではの陶芸教室です

失敗!

2014-02-18 23:54:52 | 気になるコト
先日、工房の釉薬掛け場で釉薬をかけていた時の事です。
中と外の色が違う器の釉薬掛けをしていたのですが、後3個というところで
『あれ?この釉薬昨日もかけてなかったっけ??』
『ひょっとして、内外同じ釉薬をかけていた。。??』
よくよく見てみると、間違えていたのですね~。
外が青色、中も青色。。! ( 本当は、内と外で2色になるはず )

泣く泣く洗って、もう一度素焼き炉に入れる事に。

昨日夕方からした仕事、パァ。(笑)

気を取り直そうと、違う釉薬をかける準備をしていたら、ジュウ。
熱っつ!!

ストーブで、自分の手を焼いておりました。(笑)

幸いたいした火傷ではないのですが、まぁまぁ広い範囲。
絆創膏を何枚も貼るはめに。

とほほのほ。な、一日でしたとさ。
急がば回れ。
何度も見直し、指差し確認、危険は遠回り。
コレ、以外に大事です(笑)
皆様も、お気をつけくださいまし~。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2014-02-15 22:38:09 | 作陶館日記
雪が降り積もります
 
はらはら はらはら・・。

しんしん しんしん・・。

宇治でも何年振りかという積雪でした。
京都は底冷えはすれど、雪が降るのはまれなので、
それだけ冷えているんだと言う事が視覚的にも確認できて、
チョット、納得。

しかし、何がつらいって外仕事です。

土錬機通しをしました。
何もそんな日にしなくっても。。!と、自分でも思いますが(笑)
これからの段取りを思うと、一番都合がイイ日だったのです。
何より、これだけどっさり溜めてしまったら、
気になってしょうがなかったというのが本音(笑)

ばばーん!コンテナタワー。外へ運び出すだだけでも苦労しました。

そして作業中、ふとガラス窓から中を見ると、ぬくぬくと暖かそう・・
マッチはいりませんか?土はいりませんか・・?と、
マッチ売りの少女の気分になりました。

とか言いながら、本当はとっても分厚く着込み、
背中には電気ストーブを抱えながらの仕事なので、意外に暖かかったのですが(笑)
ヤッパリ雪の日、次第に指先は冷えてきます。
ふと振り返ると、ビックリ!
ゆらゆら~と温かそうに湯気の出る土があるではないですか!

写真には、写りこんではくれませんでしたが・・
土錬機の機械の中で、押しくら饅頭のように もみ合い へし合いされた土は、
温かかったこと、初めて知りました~。

・・触ると、とっても冷たいくせにネ(笑)
それだけ、外気が冷えているんですねー。

まだまだ知らないこと、あるようです(笑)
雪も楽しまなくてはいけませんね。
 
いや、やっぱりイイです。ブルブル(笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

公募展

2014-02-13 22:43:55 | 京都・宇治
平等院表参道美術作品公募展へ行ってきました。


http://b-omotesando.com/art-project/

お客様が出品されて、受賞されたと教えていただいたので。

なんと、お客様お二人の作品が偶然か否か 並んでいたのです。
写真を撮っていい物かどうかちょっと悩んだのですが、遠目に。。

場所は宇治橋商店街中ほどにある、家具のさわきさんの二階です。

私がお邪魔した時間は、とっぷりと日も暮れていたので
もう灯も落とされており、無理を言ってあけていただきました。

そのほか、会場は福寿園宇治工房など多数あるので、
ぶらぶらと見て歩くのもいい宇治お散歩になること間違いナシ。
ただし、明日は雪のようですが・・(笑)

この展示は日曜( 2月16日 19時 )までとなっておりますので、
気になった方は、急げ!です。

また感想をお聞かせください。

次回は、『 失敗! 』をお届する予定です(笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

修学旅行

2014-02-12 22:53:28 | 一日陶芸教室
修学旅行生が来てくれました。

超雪の日に・・。ありがとうございます!
足元は、びっしょびしょ。。( 宇治はミゾレが降っておりました )

この日、関東は42年ぶりの大雪だったとか・・。
彼らは無事に帰れたのでしょうか??心配・・・。

何はともあれ、皆さん楽しそうに作ってくださったのが 何より。
作陶風景をお見せしますね。

わんさか。男子。

あっちにも こっちにも(笑)

 
楽しそう~。


先生も、温かく見守りながら、時折携帯の雪情報を確認しつつ・・。

早くできた子は、出来栄えを確認。
びゅん びゅん びゅん!!

それぐらいにしないと飛びますよー(笑)

作品が彼らのもとに届くのは、新学期を迎えるころか・・。
あん時大変やったよなーなんて言いながら、楽しくお使いくださいね。

ありがとうございました、またのお越しをお待ちしております!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

獅子舞

2014-02-08 14:02:28 | 京都・宇治
獅子舞が来ました。

まずは、窯の前や鎮守さんの前でひと舞い。

その後、店の前でひと舞いしてくださいます。


刀や、鈴、扇を開いて厄を追い払ってくれます。
 

なかなかの躍動感。
フンガーと踊ってくれるので、写真が追いつきません。
 


やっと撮れた どアップ(笑)

もちろん頭もかじっていただきます。
「 その割には・・」と、言わないでくださいよー(笑)

俊幸さんも。その手元には ミニミニお獅子。

お兄ちゃんに噛んでもらった弟。

ペロリと食べられちゃう感じ(笑)

さぁ、これで新旧のお正月の行事ごとも終わりました。
これからは、ソチ!
・・早速、開会式を見逃してしまいましたが ・ ね(笑)

大いに楽しみましょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする