写・撃・演・習・場♪

どーるの写撃演習場で~す♪

艦船・飛行機・鉄をはじめ、なんでも撮りますが

へっぽこ写真ばかりなのは勘弁してね

コンテナ船 「 LONDON EXPRESS 」 ( DEU / Hapag-Lloyd ) 本日東京入港

2014-05-04 20:50:00 | コンテナ船
今日はハパックの船2隻とマリトラ画像未登録のコンテナ船、それにピンクジンベイ狙いで城南島へ。。。

いやぁ~、さすがゴールデンウィーク! 人多すぎです!!

昼前には城南島にある2ヶ所の駐車場が満車だったらしく、何度も「路上駐車はご遠慮ください」と放送されてましたが

帰り際、城南島周辺は路上駐車だらけでした (^^;)

まっ、チャリ移動の自分には関係無しですがね ( ̄ー ̄)ニヤリ


到着後、1発目がこの船だったんですが。。。


コンテナ船 「 LONDON EXPRESS 」 ( DEU / Hapag-Lloyd )

未撮影だった、ドイツ“Hapag-Lloyd”のコンテナ船「LONDON EXPRESS」

トップ光なのは重々承知の上だったんですが・・・ 視程がイマイチで、それが悪さしたのか、想像以上に悪かった orz





1998年、韓国の“SAMSUNG SHIPBUILDING & HEAVY INDUSTRIES”で建造された「LONDON EXPRESS」

直近で撮影した同型船は「DUESSELDORF EXPRESS

サムスン製のハパック船の特徴なのか、喫水下のグレー塗装されてます。

いろいろ修正しましたが・・・ 途中でやる気無くしましたがwww



船首のアップ。。。

荷はまあまあでしたが、喫水は思ったより低いです。



ハウス部分とファンネルのアップ。。。

ファンネル後方にボーイング専用コンテナが積載されてます。



船尾のアップ。。。

船尾中央に救命艇が装備されてるのは、ハパックのサムスン製の船の特徴。

船籍は“ドイツ” 船籍港は“ハンブルグ”



後から、スカイツリーと。。。

「LONDON EXPRESS」の入港し、大井ふ頭にはハパックのコンテナ船が2隻並んでました♪


1発目がコレだったので、なんか嫌な予感が。。。

その後、南向きの風なのになかなかランチェンせず、ピンクジンベイさんを逃しました orz

ただ、「LONDON EXPRESS」とピンクジンベイさん以外は結果はまあまあでした♪







「 LONDON EXPRESS 」
船籍国 / 船籍港 : ドイツ / ハンブルグ
建造年 : 1998年( SAMSUNG SHIPBUILDING & HEAVY INDUSTRIES / 韓国 巨済 )
全長 x 幅 : 294.04m X 32.25m
総トン数(G/T): 53523t
コンテナ(最大): 4612TEU( ReeferPlug : 350 )
呼出符号 : DPLE
IMO : 9143568
MMSI : 211262630








撮影時期:2014年5月

撮影場所:東京都大田区(城南島海浜公園)

撮影機材:Canon EOS7D
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする