7インチ→50インチ
2009年6月にテレビが壊れて(正確には、壊されて)以来、大きなテレビ台の上で1年半もの間がんばっていたカーナビサイズの我が家のテレビくん
http://blog.goo.ne.jp/aya-academy/d/20090601
こちらもテレビスタンドがポキンと折れてしまい(正確には、折られてしまい)、ついに「お役御免」の時が来てしまいました
「もーーーっ地デジ
になるまで絶対にテレビ買わないからっ
」
と、かたくなに購入を拒んでいたハハでしたが、考えてみれば今年が移行年でした。
そこで、意を決してついに新しいテレビを買うことにしました。
…というか、エコポイント駆け込み需要に乗って、もう買ってしまいました
無ければ無いで私はなのですが、うちはおばあちゃんがテレビ好き。
老後の愉しみを奪ってしまうわけにはいかないのです
で、50インチ
なぜ50インチにしたかと言うと、46インチよりも安かったから
「大きくて売れないから安くしている」そうです。
テレビの目の前に座り、かぶりつきで大好きな「天気予報」を見ていたおばあちゃん。
今では約一畳分、後退して見ています
もう壊れない(正確には、壊されない)といいんだけれど…