hanayu温泉

hana&ayu
ぬるま湯生活

【旅】しっぽりオトナ旅 vol.1

2014-06-02 21:43:27 | コラム
こんばんは。
hanayuです。

今日は一日有給休暇を頂いて、掃除したり洗濯したり、買い物行ってごはん作ったり。
昨日までの一泊二日の旅疲れを癒しながら、週末できなかった家事をやっとりました。
会社のみなさん、ありがとね。

さて、UPの順番でいうとフライングになっちゃうんですけど(案外律儀なんで…)
今夜は旅行記をUPしようかな。


---------------------------------------------------------------

土日を使って、伊東温泉から東京へ行って来ました!

行先を伊東温泉に決めた理由は特にはないんですけど
(一部のみなさん、シャレじゃないですからね!笑)
お宿を気に入りましてね。


ではさっそく行きますよ!

名古屋駅で新幹線のチケットを購入後、時間があったのと、タバコが吸いたかったので一杯。
レジャー=お酒が鉄板ですね♪





11:34発のひかりでいざ熱海へ!



熱海に着いて、商店街をブラリと。





一角でお猿のミライちゃんが芸やってまして。
ちょうど始まるとこだったので見てたんですけどね。
上手な商売しとりましたよ。。
(終わりがけになってご祝儀ねだられまして、あとに引けない状況。笑)
「ミライちゃんは四つ折りにできるお金が好きです!」って。



ちょうどお昼過ぎ、適当に蕎麦屋に入りましてん。



私は海老おろしそばをずるっと。
そばなんだけど、やたらもっちりとしてました。アハ

そして、熱海から伊豆急で「富戸」駅へ!



気分は撮り鉄。うふ



なんとも素朴な駅で下車。
宿の方に迎えに来て頂きました!

そして、楽しみにしていたお宿はコチラ



ホテル海』さんです♪

今回は贅沢に「離れ」でしっぽり。
お部屋はこんな感じです!





テラスに露店風呂付き。

私、基本大浴場に入れないプチ潔癖なんです。
他人が使用したマットが踏めなかったり、脱衣所に落ちてる髪の毛で吐き気が……。。
ということで、今回もわがまま言いました。
ありがと。



室内の浴室は、ネコアシタイプのバスタブ。キャ



アメニティもしっかり揃ってます。



ベッドルームはこんな感じ。
マットレスは低反発でしたよ!



広々リビングも快適!



宿でお部屋に入ってテンション上がるって最高な幸せですよね♪

で、冷蔵庫の飲み物は全てサービス、だなんて。
ちゃんと泡もありました。





ひとっぷろ浴びながらのテラスで過ごす時間。
あぁ、幸せ過ぎます。。


と、のんびりしたいところですが
せっかくなので観光へ!





駅までは宿の方が送ってくれまして。
帰りの連絡先も教えてもらいました。(が、それは結局無意味になったんだけどね。笑)

なんともローカルな駅の佇まいに感動!



ちっちゃくてわかんないと思うけど、ローカルな駅と私で一枚。

向かったのは「城ヶ崎海岸」駅。





観光名所って事で、お隣の「富戸」駅とはえらい違いですなぁ。

駅員さんにパンフレットをもらって、門脇崎の海の吊り橋を目指します!

ところがですね。
徒歩20分で着くよって聞いてたのにも関わらず
行けども行けども、それらしい案内もなく……
おしゃべりしながら向かってたので
途中で見つけたこんなもの



あぁ、ここか!

と、ピクニックならず、ピクニカルたる街道へ入ったわけですわ。

そして

道なき道を進むかのようなサバイバルな林道?
道幅が人ひとり分しかないようなところも多く、海に沿ってアップダウンを繰り返す道のりを進む。

20分で着くはずが、1時間歩き続けて着きました。



おぉお。。



足すくみながら覗き込んでの一枚。







門脇灯台です。


道なき道を、これまた引き返すのかと、半ば幻滅してたんですけど
ここへ来て、どうやら私たちが道を間違えて、あえて過酷なルートを通っていたことが発覚!



この、止まってたタクシーがなんと天使に見えた事か!!!

駆け寄ってすぐさま乗り込みましたよ。
で、話してて気づいた間違いの数々。
あちゃちゃ。。

まぁ、とはいえ結局は目的地に着いたし
日頃の運動不足も解消できるウォーキングだったし(サンダルだったけど…、チーン)
時間配分も結果往来で問題なし!って事ですわ。アハハ


もし城ヶ崎海岸から門脇崎の海の吊り橋へ向かわれる方がおりましたら
ここから先別荘地につき、的な案内が出ていても無視してまっすぐ入ってくださいね。
あの看板にやられたなァ。。


弱音を吐かないオンナ、がんばってサンダルでピクニカルやってきましたわぁ。笑


では、続きはvol.2にて!
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【食】テレビ塔から『ふくみみ』へ、オトナ旅の記事はまた明日

2014-06-01 22:42:46 | コラム
こんばんは。
hanayuです。

更新あきました!
飲んでたり、家でまったりしてたり、働いてたり。

一応、仕事も月末最終週でしたので。
それなりに忙しくしてましたよ。

そして、週末は待ちに待ったオタノシミのオトナ旅を満喫!

とりあえず、たまったネタの放出から。
明日のんびり有給休暇頂いてるので、じっくりとUPしますね♪

今日のネタは先日の休肝日明けにさっそく飲みに行ったお話。

ちなみに、休肝日の夜はちっとも寝付けやしなかった。
すごーーい嫌な夢までみて、なんだかなぁ。
慣れもあるだろうし、疲れてなかったし、ね。

-------------------------------------------------------

待ち合わせはヴィトン前。
まず向かったのは、テレビ塔です!

左隣の会社後輩からチケット頂きましてん。

3Fで当日券に変えて、1分かけてエレベーターで展望台へ。

夜景には少し早い時間でしたが、こんな景色でしたよ。















ぐるっと一周して滞在時間10分ほど?

『ふくみみ』さんの予約は20時~にしてたので、少し時間がある。
って事で……



TV塔の1Fで乾杯♪
ドリンクのみでもOKみたいです!



仲間うちでワイワイ楽しめそうな雰囲気ですな。

からのお店訪問!



休肝日明けはなんでかしら、ビールが旨い!笑

「とりあえず」のおつまみからポテトサラダ。
たまに食べたくなるんだよね。
でも、ボリュームすごいなぁ。。



と、やっぱり必須でしょう!
とんぺい焼き。
相変わらず美味しいの。



アスパラのバター焼き。

で、料理以上!


いかんですね。
飲む時あんま食べない二人なので、申し訳ない。。


でも、雰囲気も料理もやっぱり好きだなって思うお店です!
やっぱ今度は大人数でお邪魔したいね。


土井さん、ありがとうございました♪



さて、じーーんっと旅疲れの残る体。
嬉しくて楽しすぎた時間の余韻にひたろうか。
思わず寝落ちしてからの早起き、眠気もそろそろ……。。


会社のみなさん
明日と明後日午前までご迷惑おかけしまーす!
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする