hanayu温泉

hana&ayu
ぬるま湯生活

【コラム】つたないながらの手料理

2025-02-21 17:19:42 | コラム
こんばんは
hanayuです。

そういえば、一週間経っちゃいましたが
先週はバレンタインでしたね。

当然ながら
チョコレートをあげるわけだけど
何がいいかなぁと考えて
人生初のクッキーなんてもの焼いてみよう!と。


ネット検索で
一番簡単そうなレシピ発見して
これが本当に、薄力粉とチョコだけでできる
なんていう超初心者向けで
(アーモンドは愛嬌でちとのせてみた)

ちょっとチョコ溶かしすぎたのか
固まりにくかったものの
なんとかカタチになりまして。
味は…
彼いわく「おいしいけど、クッキーって言われるとちょっと違う気がする」
だそうだ。
ザクザク触感でこれはこれでいけましたよー
( *´艸`)

プレゼントはリクエストが名刺入れだったんで
アブラサスのちょっとおされーなやつチョイスしてみました。
ベテランサラリーマンですから
いかにも、な
おっさんくっさーなやつより
ちょっとぐらい、シャレっけあった方がイケオジかなって。
ま、気に入ってくれたので何より。

で、バレンタインなディナーは…


どどどーん!とおでん
前日からことこと仕込みまして
しゃれた料理なんてそもそも作れないし
私たちはほっこりアツアツしみしみおでんが嬉しいお年頃。

うまいうまいって
おいしく頂きました。

最近じゃ、週末のばんごはんも
スーパーで一緒に買い出しして作って食べることの方が多くなったかな


ちょっと前のばんごはん
赤魚の干物と、ハマグリの酒蒸し
スープカップで茶わん蒸し

茶碗蒸しはなかなかうまくできたものの
酒蒸しは適当にレシピ検索して作ったら
にんにくいらないかな…
ちょっとイマイチで、これはまたリベンジせねば。

ちなみに
彼が私の作るもので一番うまいと言うのは
この写真にもあるが
大根皮の浅漬けなのだ。
( 一一)

大根使った時に出る
捨てちゃう皮を浅漬けの素でさくっと漬け込むだけのやつ。
もはや私の手料理とも言えないけど
捨てちゃう素材をうまく活かしてるところがいいんだそう。
ふむ

で、おとといのばんごはん


グラタンの素があったんで
チーズたっぷりがうまい
あとは、片栗粉つけて揚げ焼きにした豆腐に
アツアツのあんかけをとろりと。
ソーセージは昼の残り

大したもん作ってないから
これまであまり写真撮らなかったけど
これも備忘録だからなーと
これからは記録に残しておこうと思いまして。

料理自体は嫌いじゃないし
洗い物も苦ではない
ただ、献立考えるのが苦手なので
いつも何しようかなーって苦労する部分はあるんだけど
彼がね、元カレとは違って
ちゃんとおいしいって食べてくれるんだ
それがやっぱり嬉しくって
あれにしよか、これにしよかって考える時間も
だんだん楽しくなってくる。
不思議なもんだなー

さてと、昨夜は案の定酔っ払いで帰宅しまして
自分でも言ってた
酔ってからむのは楽しいなぁって
(/ω\)
こちらもずいぶん飲んだくれて負けちゃいないはずの酔っ払いでしたが
彼が上手でした。
┐(´д`)┌ヤレヤレ

昨日がイレギュラーなお泊りだったんで
今夜はわんこが待ってる自分の家へ
ごはんの用意しなくていいのは
確かに楽ちんで
こういう日があるから、やってられる。
毎日だと、やぱまだしんどいかも。
こうして楽しめるということが重要だよね
義務みたいになると、楽しさも薄らいじゃうから。

そして、料理がたいしてうまくないんで申し訳なく
こうやって作り続けていくうちに
ちょっとは上達していくといいけどね。

あ、ちゃんと料理上手ってほめてくれますよ。
確かにうまくできたものもあるけど
あんまうまくないなーってのもまだまだ多いんでね。
(酒蒸しのように…)
無理せず自分なりに、ぼちぼち、と。

さ、やっぱり今夜も一杯飲んじゃうな、こりゃ。
体調がいいと
ついつい、お酒もおいしくて進んじゃう。
元気って罪ね
(/・ω・)/
なんちゃって
Comment    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 【コラム】何でも値上がりで... | TOP |   
最新の画像もっと見る

post a comment

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Recent Entries | コラム