hanayu温泉

hana&ayu
ぬるま湯生活

【食】大型休暇の定番、ミキティ連泊!

2014-08-17 10:20:22 | コラム
おはようございます。
hanayuです。

夏休み、早くも最終日。
やっぱりあっという間です。

夏休み、冬休み、GWなど、大型休暇の定番と言えば、親友ミキティの連泊。
今回は台湾帰りに(前回のGWはマルタ共和国帰りだった)我が家へ。

日中は同級生のカリスマんとこ『REVIVE』さんでヘアカラー&カットしてさっぱりと。
1年以上前にあてたパーマ、えらいこともつなぁって思ってたら
なんのこっちゃない、ただの天然パーマだったってオチ。笑
また来月あたりにパーマあてときましょーかね。

地元に行けばもちろん実家&姉家めぐりも。
それぞれの家で美味しくビール頂いて帰宅。
ごちそうさまでした♪

そして、ミキティが

バロンルージュ行ってみたい」

なんて言うもんだから、まさかの連日訪問。笑
先に着いたので、一杯やっとりました。



バーテンダーのけんたくんとおしゃべり。
たまたまカリスマのところで読んだananに面白い記事がありましてね。
BARでイイオンナになる、的な。

確かにBARって慣れないと敬遠しちゃう場所なのかなー?
私はカジュアルなBARもオーセンティックなBARも大好きで
一人でもふらっと行っちゃうんですけどね。
お酒のお話も楽しいですし。
でもanan的なイイオンナには程遠いんですが……。アハ

そんなこんなしてるうちにやってきたミキティ。



カポナータは濃厚で絶品。



ピザはクアトロフロマージュ。4種のチーズのピザです。
んまい!



タコのカルパッチョ。新鮮なタコが美味しい。
バロンルージュは1軒目使いもオススメなんですよ♪

教えてもらったリキュールはコレ↓



レモンチューハイ的に美味しく簡単に作れるカクテル、教えてもらったの。
今度酒屋さんで買ってこよっと♪

台湾話やら近況報告で夜は更けましてん。
やっぱりオンナ同士のこんな時間は楽しくて充実しますな。

翌日のお昼は



ツナおろしパスタと最近マイブームのスタミナスープ。
赤とうがらしとにんにくを使ったピリ辛スープがブームなんですわ。
さっぱりパスタと一緒に美味しくガッツリと。(自画自賛。笑)

食後、チャージ=お昼寝のミキティを尻目に
またまた作品作りの仕上げ。
キラキラデコレーション。
写真は展示まで非公開です!
お楽しみに♪

夜はお誕生日会。
そのお話はまた。


さてと、そろそろ楽しいランチビアのまわし(支度のこと)しよっかな!
夏休み最終日までしっかりとノンダクレてきます。うす!
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【食】名古屋城本丸御殿、晩ごはんは『豆家茶寮Blossa』さん

2014-08-16 20:45:50 | コラム
こんばんは。
hanayuです。

夏休みも残りあと1日ちょっと。
なんだか寂しいですなー。

連泊のミキティも帰り、私もちょっと打ち合わせや軸装のお願いに出かけ
今夜はデートだったんですが
ゴルフ帰りの渋滞で家飲みして待機。
ま、お盆ですからねぇ。
いったいいつ来るのやら。。

ま、そんな空いちゃった時間はブログでも書きましょうか。

夏休み初日のおデート、名古屋城へ行ってきました!



本丸御殿へ。











圧巻の職人技!
すごいね。

からの、天守閣へ。







灯台下暗し。
地元、名古屋で暮らしてん十何年。
なかなかしっかりと名古屋城を満喫する機会もなく行き過ぎてきました。
お城の良さも少しわかってきた中年ってところですかね。笑

名古屋城宵まつり開催中だったので、冷たい生ビールもごきゅっと!
なかなか楽しいね♪

「晩ごはんどうしよう…」

ってノープランだったんですが、ひと駅電車乗って久屋大通駅下車。

豆家茶寮Blossa』さんへ。

あんまりお腹空いてなくて。
ちょっとさっぱりいいもの食べたいって時にも、ガッツリ鍋でも食べたいって時にも重宝します。



自家製汲み上げどうふはあったかいの。
暑い時も身体を冷やしてはいけません(お酒は別。笑)



生湯葉のお造り。
とろっとね。



ジャガバターと塩辛。
これ、アリですね。

小腹を満たして「もう少し飲もうか」って移動。
向かったのは、いつもの『バロンルージュ』さん。



〆に自慢のオムライス~牛スジのデミグラスソース~。

これ、むっちゃオススメ!(って言っても一口しか食べてないけど…)
お酒も料理も美味しくて、雰囲気もスタッフさんも最高!
いいお店が近くて幸せ♥


さて、ゴルフ帰りの彼も来たのでしっぽりとやりまーす。
明日はこれまた恒例のランチビアです!
やっぱり楽しいこと一杯♪

みなさんも残りわずかの夏休みを満喫くだされ~!
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【食】『うな東』でひつまぶし、『マレフィセント』観てきました

2014-08-15 14:24:09 | コラム
こんにちは。
hanayuです。

夏休み真っ盛り!
何してます?

お天気が不安定なのが残念ですね。

さて、夏休みのお話ではありませんが
ネタがたまってるので。

先日、台風11号接近の大雨の土曜日のお話。

「ひつまぶしが食べたい!」

ってずっと言ってましてね。
行ってきました。

どうせなら、行った事のないお店がいいねって。
会社同僚に教えてもらって向ったのは、『うな東』さん。



中庭やバーカウンターもあって、なかなか雰囲気の良いお店です。
ってゆうか、改装前、10年以上前に来たことありました。



注文はもちろん、ひつまぶし♪

丁度いいポーション。
皮はぱりっと、身がふわっと。
美味しかった!

しかも、台風の影響なのか、立地の問題なのか(最寄駅がちと遠い)
並ばずにすぐ食べれるのが嬉しい。

オススメです!

大満足後、ミッドランドシネマへ。

最近ってほーんと便利ですね。
出かける前にチケットをネット購入して行きました。
いっぱいだったらどうしようって心配無用!
いいね。

観たのは『マレフィセント』。
良かったですよ。

思ったのは、良い人は悪人にはなれないってこと。
逆は?悪い人は良い人にはなれないのかしらん。

私もあの立派な翼で空を飛んでみたいなぁ。

たまには映画鑑賞も楽しい♪

夜は、彼が同級生と飲むまで





錦三の『潮騒』さん(森くん異動後初訪問!)で時間潰し。

彼とわかれてから、とぼとぼ家路へ。



ま、定番ですな。
『ようへいや(ビストロカルナヴァル)』で一杯。笑

ふらっと立ち寄れる気軽なお店が帰り道にある幸せを堪能ですわ。
ようへいちゃん、いつもありがとね♪



さて、昨日から親友ミキティが遊びに来てましてん。
(彼女はただいまチャージ=お昼寝なぅ)

今夜は彼女と後輩まぁくんと2人のお誕生日会です!
10日、20日が誕生日なんでね。

いつもながら、ミキティとは色気のない話で盛り上がるわけです。

「40歳ともなれば、初老だぜ」

って。。
私も初老へのカウントダウン、確実に始まっとりますわ。爆



では、あっという間の夏休み。
満喫しましょうね♪
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【コラム】夏休みの始まり

2014-08-13 08:01:25 | コラム
おはようございます。
hanayuです。

本日より夏休み!
昨年は大型連休でしたが、今年は可愛く5連休。



オトナになると、夏期休暇は『お盆休み』と言ったりしますが
私は子ども心を忘れたくないアンチオトナなので、あえて『夏休み』と言わせて頂きます。笑

旅行の予定もなく、のんべんだらりんな夏休みですが
それなりに実り多い充実した日々が過ごせたらいいなぁって思ってます。

最近は体内タイマーが‘睡眠=5時間’となってしまって
仕事の日でも休みの日でもきっちり起きてしまう老体。
いつもの休みは一度起きてから惰眠を貪るんですが
なんとなく今日は活動開始です!

朝ごはんもBパターン(ハムチーズトースト)で済ませました。
朝ごはんが三食の中で一番好き♥


そうそう、昨日ショックな出来事が。


先日10年満期を迎えた入院保険。
いつ何があってもおかしくない不健康体なので
知り合いの保険屋さんを通じて新しい保険に入りました。

が、休み前に現金補給に久しぶりに寄った銀行で記帳した通帳を見たところ
満期になって終了したはずの保険支払い引き落としが金額UPして継続しているじゃないですか!!??

帰ってネット明細で確認すると、やっぱり。
そして残ってたアレコレな書類をよくよく読んでみたら

「自動更新の停止は別途ご案内の……」

え??
自動更新なの??
案内なんて来てたっけ??(よく見ずにすぐほかっちゃう)


チーン

2ヶ月分でしょうか。
気づかず支払い完了ですわ。


確かに書類をきっちり読んでいない私が悪い。


だがしかし、10年満期でっせの保険がまさかの自動更新とは思わんでしょ。
なーんか騙された気分。


しっかりもののつもりですが、つめが甘いと申しますか、やっぱりおっちょこちょいなんですな。涙
勉強代として高いのか安いのか分かりませんが
もう新しい保険加入してしまったので今日にでも解約の手続きしなければ……


でもちと考える。


今回入った入院保険は加入査定で肝臓がひっかかりまして
通常よりも値上げ&3年間の担保なしにて加入。
かけ捨ての終身保険。

前回からの知らなかった自動更新の入院保険は10年満期ではあるものの
5年後と満期10年に少額とはいえど返金有。
支払い金額は値上げとはいえど大差なし。
保証内容に違いはあれども、そこはよくわからないど素人。

お金が返ってくるこないだけで考えると、もしや継続の方が得した気分になるのでは??
長生きするつもりもない不健康体な私、終身にこだわる必要があるのだろうか。

とはいえ、おそらく(自信なし)新しい保険の方が保証は手厚いであろうし
お知り合いを通じての加入だし。。

んーーー

どっか腑に落ちない気分です。


保険屋さん、自動更新ならさ
もっとわかりやすいカタチで教えてよね!!
(自分が悪いのわかってても文句が言いたい)


ま、確認不足の自分が一番悪いんですがね。バカ


とほほ


さて、その生存お祝い金に浮かれて購入したものはコチラ。



引っ越して一年。
やっとこさ、です。
棚買いました。

LOFTのオーダー家具。
幅・奥行・高さ・色、自分好みにオーダーできましてん。
なかなかしっくり、ぴったりと収まりました。

良かった良かった。


では、夏休み初日。
9時になったら保険屋さんに電話。
そんなスタートとなりますが、楽しく過ごしますよ!

今日はね、お昼過ぎからおデート♪
名古屋城本丸御殿行ってきます!

お昼までは作品の仕上げに取り掛かります!

この夏休みはネコになってるヒマはありませんよ。笑

夏休みの方もお仕事の方も、良き一日をお過ごしくださいませ!
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【食】『まる飯』でキラキラ女子会

2014-08-11 21:16:07 | コラム
こんばんは。
hanayuです。

はてさて、大型連休であんぽんたんちんになってる方も多いのでしょうか。
いいなぁ。
今日も労働してきましたよ!
でもヒマでしたけどね。。

さてと、かれこれ一週間前のお話でも。
振り返ってブログ書いてると、その時の楽しさをもう一回味わえていいもんですよ♪

若手オンナ社長と語り合った翌日は、キラキラ輝く女子たちと女子会でした!
お会いしたのが2回とか1回、そして初対面の方もいて
内心ドキドキ。
いや、案外とね、小心者なんですよ。(見られませんが……)

ドキドキして向ったのは、栄4丁目の『まる飯』さん。
ご近所なので、一回帰ってhanaにごはんあげてから行きました。
んーー、アーバンライフって便利♪

飲み放題付きのコース、頂きました。



連日飲んでてもやっぱり美味しいビール。バカ

ナムルが美味しいお店にハズレなし、が私的グルメ論。
美味しい!



ネギサラダ





サムギョプサル



海鮮チヂミ



アサリパター炒め



春雨炒め



トッポキ



そして鍋!

韓国といえば、即席麺ですよね。
これがまた合うんですわ。



からの



鍋〆はチャーハン!



スイカ

どんだけ!ってほど食べて飲んで、これで4000円しないなんて。。
お得すぎます。
(あ、飲み放題終わってからの追加ドリンク代は省きまっせ。笑)
ママさんのお肌ぷるっぷるも一見の価値あり!
やっぱり韓国料理っていいんだなぁ。。


ドキドキだった女子会も、とっても楽しい時間になりまして。
みなさん快くこのオヤジのつまらん話にも「うんうん」って満面の笑みで応えてくれるんです。
くーーー
素敵過ぎますね♪

前日の働きマンな若手オンナ社長しかり
きちんと誇りある仕事をもった芯のしっかりした女子に、3人のお子さんがいらっしゃるとは思えぬ美貌の美魔女!
そんなメンバーに仲間入りさせて頂けるだけで、嬉しい限りでございます。うふ
しかも、書のファンだなんて言って頂けたりして。
も、ビールが進みますがな!
(女子会に乱入したオヤジ候)

そんな素敵女子たちはコチラ!



一番左のおっさんはほっといて……爆
素敵過ぎでしょ♪

帰宅後も楽しかった余韻の中で頑張ってLINEのスタンプ送っちゃいました!アハ

ほら、女子ってコメント+スタンプが基本だから。笑

素敵女子のみなさん、懲りずにまた遊んでくださいね!


あーー、楽しかった。
こうやって色んなつながりができることが嬉しいんです。
書をやっていて良かったなって思う。
だって、思わぬ書のファンやらまさかのこのブログファンにまでお会いできるなんて!

努力は人を裏切らない。
昔ついてた悪徳書道教室の先生がよく言ってました。
正しい事を言う方ではあったんですけどね。

みんなの頑張りが刺激!

さ、明日頑張って締切を乗り越えれば晴れて私もあんぽんたんちんの仲間入りです!

飲むぞ!遊ぶぞ!書くぞ!

(やっぱりアホなおっさんです。笑)

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【食】『ようへいや(ビストロカルナヴァル)』で打ち合わせからの親睦会

2014-08-10 17:22:23 | コラム
こんにちは。
hanayuです。

台風11号で大荒れな一日になっちゃいましたね。
ご無事ですか?

本当は今日、板取川でBBQの予定だったんですけどね。残念
ぽっかり空いた嵐の一日、案外充実しました。

掃除の日でさっぱり。
見て見ぬふりしてきた風呂場のカビもちょっとやっつけてみました。
なかなか根強いわ~。

シャワーして、ちょっと書の時間。
頂いている課題も初稿あげられました!
展示作品の印も済んだので、いよいよ仕上げていかなくては。

そんなこんなで腹が減ったので



生姜焼きうどん。
自画自賛でんまかった♪


さて、ノンダクレブログの続きでっせ!

『おかげ』さんからの暴飲暴食、翌日二日酔いなまま向ったのはご近所
『ようへいや(ビストロカルナヴァル)』

やってると思ってたカフェが17:30~と言われまして。
難民になるのも嫌なので、同じく17:30~のようへいやに交渉!(強引に押しかけた、とも言う…)

準備中のお店のテーブル一つ借りて、ちょっと打ち合わせ。
先日参加した会でご縁頂きまして。
海外進出の準備中だという若手オンナ社長さんより相談をうけました。
色を使ったバージョンと半切での書作品の依頼です。
書く文字は同じ。
かなりイメージ変わりますね。

打ち合わせ後はカウンターへ移動して、ここからはお友達としての時間。



彼女の好みに合わせてたまには白ワイン。



しらす、ようへいちゃんからの一品。
これがね、んまいんです!



野菜蒸しのソースはアンチョビがダメなのでわがまま言って変えてもらいました。
いつもさーせん!



いわしのコンフィ。



ガレットはキノコとチーズ、トマトでオリジナルオーダー。
なんせ二人共食べられないものが多い!
案外似た好みかも。

ボトルも1本空いて、グラスで私は赤を。彼女は白を。

アグレッシブな彼女とのお話、二人で飲むのがはじめてとは思えぬほど盛り上がりました。
仕事が大好きで仕方ないって語る彼女がイキイキと輝いてましたよ♪
私の書が少しでもお役に立てるといいなぁ。

働く女子ってやっぱ好きだわ。
楽しかったヽ(*´∀`)ノ

そして、ようへいちゃん。
いつもわがままありがとね!
例のやつもよろしく♪


さ、なんだか気分は夏休みなんだけど
明日と明後日は仕事です。
働かざるもの遊ぶべからず、でしょ?
しっかりお仕事してきまーす!
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【食】『おかげ』でおなかいっぱい!

2014-08-08 20:53:49 | コラム
こんばんは。
hanayuです。

明日から9連休の方もおられるのかな?
いいなぁ。
私は週明けの2日は仕事です。
ま、5連休でも十分なお休みですけどね!
ありがたや。

締切のない金曜はかなりゆるーい雰囲気で終わりました。
花金ですが、明日はちょいと早起きしたいので、のんびり家飲み。
今夜は一人です。
隣にいるhanaの手手にぎにぎしながら。





デカい身体のくせに狭っこいワゴンの上で。
この姿がなんともいじましい。萌え



痛くはないのだろうか……


さてと、ノンダクレブログです!

先日、おデートの翌日の飲みは、東新町と瓦町の間にある『おかげ』さんへ。
いつも2軒目、3軒目に焼きうどんだけ食べに行くだけだったりで、なかなかちゃんと食べてなかったねって事で1軒目に行こうって話から。



いつもいつも驚かされるのだが、お通しがすごい。
も、これだけで十分でしょ?って。
今回はカレイの煮付けにクリームコロッケも付いてました。
普通にミニカレーライスが付いてた事もあるんですよ。笑
大将(というには、ちょっとオネエ)、ナイスセンス!



カニ爪は天ぷらで。
ナスも付いてます。



ほうれん草は炒めもので。



たまにはお肉も。



そしてそして、具たくさんの茶碗蒸し!
スゲー

美味しい料理に、ついついお酒も進みまして



日本酒なんぞ。むふ

ま、あとで思えばこれが効いたんでしょうなぁ。

彼と彼のお友達と私のお友達、4人でこっから調子に乗って隣にあるカラオケボックス入りましてん。
歌って飲んでキャッキャ騒いで盛り上がったわけです。

が、気づいたらまさかの寝落ち。チーン

4時ですわ。

あぅ

やっちまいました。
久しぶりに翌日は完全二日酔い。。
頭痛くて薬探しても見当たらない。
とにかく寝て治すしかないってもんだ。

┐(´д`)┌

調子にのるのもほどほどに!


さてと、今夜も明日があるので控えめにね。
ではみなさんも楽しいお休みを!
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【食】『和is.』『AQUAVIT』で楽しいおデート

2014-08-06 21:48:59 | コラム
こんばんは。
hanayuです。

さて、ノンダクレブログです。笑
先週末から連チャンやっとりましたので、しばらく飲んだ食ったネタが続きますよ!バカ

久しぶりに花金デートしてきました。

本当は『おっこん』さんに行きたかったんですけど、やっぱり人気店!予約が取れなかったんです。
で、次の候補は原点デートの『まとい膳』さん。
余裕かまして予約しなかったのがいかんかった。
いっぱいでした。涙
次はちゃんと予約しよう。。

で、結局入ったのは、『まとい膳』さんと同じビルの手前にあった『和is.』さん。



ビールが旨い!
家飲みが多くなると、おデートが新鮮になるから楽しいんですよね♪
ま、家は家の良さはありますが。



みょうがやら豆腐やら、さっぱりと。



海老焼売。
ん、美味しい!



ぶっといアスパラもいいね。

と、まぁ相変わらず品数少なめで飲んでから移動しましてん。
せっかくだからもう一軒。
向かったのは、久しぶりの『AQUAVIT』さん。
10年以上前、よく訪れてました。
その頃、大友康平さん見た事もあります。うふ
小柄ながらもオーラあったなぁ。



BARへ来たらやっぱりカクテルだよね!
一杯目はサイドカー。
大好きなカクテルです!(ブランデー好きじゃないくせにね)



おかわりはホワイトレディ。
やっぱり好きなカクテル。
美味しかった♪


楽しい時間、美味しいお酒、やっぱり幸せですな。
しかも翌日が休みという開放感。
でも最近はドロドロになる程は飲まなくなったな、なんて思ってたんですけど
思っただけで……
翌日に続きます。アハ


さて、明日は木曜残業の日?
今週は合併号の兼ね合いで締切がないのでどうなる事やら。
何はともあれ、あと4日働けばまた夏休みです!
がむばりましょ!うす!
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【書】【hana】ペットボトルの文字提供と9月の展示作品決定、そして今日はhana7歳のBirthDay

2014-08-05 22:27:34 | コラム
こんばんは。
hanayuです。

更新あきました。
はい、飲んでましてね。アハ

飲んだ食ったの話はまた後日おいおいUPしていくとして。。
今夜は真面目な書のお話と、愛猫hanaのお話です。

先日ご縁を頂いて筆文字提供しました。
サンプルを頂いたのでご紹介!



「感謝 家族の絆に 感謝」

某石屋さんの販促ツールなのかな。
残念ながら市販される商品ではないので、なかなか手に取って見る機会はないかもしれませんが。
石屋さんの店頭で販売、お客さまへの販促ツールとしてお渡しするそうです。

今後とも何か筆文字のニーズがあればご依頼頂けるとの事で、ありがたいですね!
個性たっぷりの社長さん、担当のOさん、よろしくお願いします♪
そしてご縁をくださった玉兔さん、ありがとうございます! 

そして、今日は月に2回のデザイン書道講座の日。
9月に中日文化センター5Fギャラリーで私たちの教室の展示があるので
その作品決めしてきました。

ボツ作品をご紹介。笑



久しぶりに書いた半切。
ボツにはなりましたが、本番作品はこっからのアレンジです。



半切を半分にカットして顔彩を使って書いたのがコチラ。
展示の中で大きな作品があったほうがいいよねって事であえなくボツ。

軸装した作品と、額装した作品を提出する予定です。
ご興味ある方、ぜひ中日ビルへ!
また告知しますね。


そしてそして、本日8月5日は……
hanaのお誕生日です!
7歳になりました!!

昨夜、日付が変わってからの
hanaと私の触れ合いの様子を。





7歳初の放尿後にやってきました。





















基本、行動がのっこりさん。
呼べば来てくれるんですが、時間がかかるんですわ。
しかもすごい抜け毛。。

「産まれてきてくれてありがとう」
「ママちんのところに来てくれてありがとう」

ってべったり抱き合ってたんですが
途中で、相手が猫とは思えぬ抱き心地……

彼女もぎゅっとしてくれるから余計にね。うふふ

これからもずっと一緒だよって愛を誓いあったわけです。


人間年齢に換算すると、だいたい40歳位のおばはん。
しかもおデブちゃんのグータラボッチ。。

あぅ。

ま、いっか!

これからも可愛いhanaをよろしくです♪


誕生日はいつものまんまに、+スープ。
あぁ、また肥えるわぁ~。。


という事で、中年な親子ですがぼちぼちやってきまーすヽ(´▽`)/
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする