I Will Survive 〜クローン病の息子と共に〜

10年かけモラ夫から脱出、離婚して再婚、
新しい夫と義理の息子との新生活。2025年息子がクローン病に。

仕事口調

2011年01月13日 | インポート

うーん、今日は一日忙しかった・・・。

帰りに駅の近くで女性に道を聞かれる。この駅でなく違う駅に行くつもりだったらしい。

道を教えてあげた。

家に帰ってからよく思い出すと、めちゃくちゃ仕事口調で喋ってたことに気がついた。

『 交差点に○○入り口と書いてありますので、右に曲がって頂いて

まっすぐ下って下さい 』 あちゃー。敬語使ってる見ず知らずの人に。まあいっか。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

香りと叙情性

2011年01月13日 | インポート

昨日、友人と銀座松屋、「日本のおしゃれ展」鑑賞。

帰りに某アメリカンカジュアルブランドのショップに。薄暗い照明と、大ボリュームの

店内音楽と、マッチョな半裸男子ストアモデルと記念撮影できる、あのお店です。

あ~、確かにいいカラダしてました。そして店内に噴霧されたフレグランス。

個人的に、憧れの男性と同じ香りなので、街で同じ香りに遭遇=はう~んと条件反射

してしまうのだが(ここ都会での遭遇率、実に高し)図らずも自分もどっぷり同じ香り・・・。

やっぱ香りはほのかな方がいいな~。染みついてしまいました。

すこし経ってからスーパーに行くのにマフラーを巻く。

空気に触れて変化した香り。ミドル~ラストノートは会っている時間の

気持ちの高揚や楽しさから一転、時間の経過と切なさを感じさせる。

そう、このくらいがいいんです。

しかしセクシー系のこの香りで、スーパーでネギ買ってる私、何者?

台所に立つ気分でも無く、晩ご飯作りを危うく放棄するところだった。

今朝、職場に行く。となりの席の男子から何か香る・・・ うわ、またこの香り?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする