新しい会社で、○○○銀行で口座を作るように指示があったため、
新規申込みをしてきた。
しかし、昔と違ってカード機能のある○○クラブだのマイレージだの、複雑ですな。
クレカを増やさない主義なのだが、将来脱出して自分で公共料金を支払ったり
いろいろあるかもなあ、とカード機能付き(するとなんか手数料がかからんらしい)を
申し込むことにした。
4月から正社員になるので、クレカの1つも作れるだろうかとは思うが、今はバイトの身。
カード審査に通るかが怪しい。今保持してるクレカだって正社員時代に作ったやつだ。
でも、厚生年金も払ってますし税金も滞納しませんし、
負債も一切ありません。年収は・・・250万くらいだけどアカンのでしょうか、
勤続がそう長くもないので。
しかもうちの会社はアルバイトが多数なのでカード会社からの在籍確認の電話には
一切回答しないというので、在籍は確認出来ないはずです。
うちの会社、一部上場企業なんですけどー。
持ち家(モラ夫名義)なんですけどー。
モラ夫のメインバンクだから調べてもらえば信用面はいいと思うんですけどー
(無関係ですが)
負債もないし、バイトだけど貯金1000万ありますけどー。
社会っていうのは勤続年数が長くて所得もそう低くない人を信用しますからねえ。
ま、落ちても別にいいんですけど。
モラ夫なんが人間性のかけらも無くても信用ありますしねえ。
◇◇◇に勤続10数年っていうだけで、◇◇◇にお勤めなんですか?
じゃあ何も問題ないですねって住宅ローンはすんなりオッケーでしたし。
同じモラ夫ならまだ社会的信用がある方がよかったかな、そこだけは。
先日、職場の男子(かけもちでバイトしてるのでたぶん月収30万以上ある)も
言っていました。職場近くの西新宿で部屋を借りたいと思って、ちょっと高級な
タワーマンションに行ったらどこも条件が「年収500万以上の正社員」って言われたとか。
まあ家賃も20万近かったりしますから仕方ないんでしょうが、
きちんと収入があって家賃もきちんと払えるとしてもアカンってのはなあ。
今どきなかなかいないよ、その条件に合致する人は。
いたとしてもそういう条件のよいエグゼクティブは、社宅があったり分譲買ったりが
多いんでは?結果、西新宿のタワーマンションには稼ぎだけは十分な
キャバ嬢なんかが多くなり、まっとうなエグゼクティブから苦情が出ているそうです。
住宅の価値が下がるとでも言うのでしょうかね。
経済の前では皆、平等でよいのではないかと思いますが。職業に貴賎なしです。