保育士という仕事も、身体が丈夫なことに加えてメンタルの丈夫さも問われるようです。
職場の人間関係、これはどこの職場でも避けて通れないことですが
ともすれば女性が多い職場特有のレベルの低い嫌がらせやパワハラ。
まあうちの職場には今のところ無いですが、モラハラに慣れたあざらしには
屁でも無いというところでしょうか。
それにこの歳になると、嫌なこともすぐ忘れ、気持ちの切り替えが早いです。
デザイナーの仕事をやってた頃も、周りは皆女性、煮ても焼いても食えない
個性やアクが強すぎるお姉様方とお付き合いして参りました。
まあ、私が最も嫌いなのが 仕事は大して出来ないのに態度がでかくて口ばっか、
みたいなタイプです。昔もよくこういうタイプに絡まれましたが、
私の方が仕事出来るもーん、とあまり気にしてきませんでした。
自分に保育士の適性があるのかはまだまだ未知数ですが、
あらゆる困難に負けないガッツはございます。