相変わらず小さなモラケチをプチプチ続けられると、
ハンコ押してさっさと別れるかという気にもなります。
出ていくところもありますし仕事もありますし。
でも娘くんの希望で高校を出るまではこの家に住むし
私もいた方が良いというので、離婚したら超不利&また何をされるか。
別れてもいいというなら相応の額を振り込んでから(手渡しでいいけど)
言ってよね、です。
先日もストレス全開、引きこもらないのが不思議レベルの娘くんが
とうとう塾を辞めたのです。毎月4万もかかってたのでケチなモラ夫は
さぞお金が浮いて喜ぶだろうと思い話を向けると逆ギレ。
何ソレ。アンタが親権持つという割に、娘くんが拒否るせいで新年度から
保護者会も留学説明会も塾面談も全部私が行ってますねんで?
何が親権じゃボケ!と言いたくなります。
塾代4万浮いたら1万でもいいから家計に入れる額増やしてほしいよねー。
単身赴任して戻っても減らされたまんまだも。
結局いつもいつも材料費の安いおかずしか作れないしそれでも食費赤字だし。
そんな、だましだましの家庭も本当にもうすぐ終わりかもよ???
ハンコ押してさっさと別れるかという気にもなります。
出ていくところもありますし仕事もありますし。
でも娘くんの希望で高校を出るまではこの家に住むし
私もいた方が良いというので、離婚したら超不利&また何をされるか。
別れてもいいというなら相応の額を振り込んでから(手渡しでいいけど)
言ってよね、です。
先日もストレス全開、引きこもらないのが不思議レベルの娘くんが
とうとう塾を辞めたのです。毎月4万もかかってたのでケチなモラ夫は
さぞお金が浮いて喜ぶだろうと思い話を向けると逆ギレ。
何ソレ。アンタが親権持つという割に、娘くんが拒否るせいで新年度から
保護者会も留学説明会も塾面談も全部私が行ってますねんで?
何が親権じゃボケ!と言いたくなります。
塾代4万浮いたら1万でもいいから家計に入れる額増やしてほしいよねー。
単身赴任して戻っても減らされたまんまだも。
結局いつもいつも材料費の安いおかずしか作れないしそれでも食費赤字だし。
そんな、だましだましの家庭も本当にもうすぐ終わりかもよ???