I Will Survive

10年かけモラ夫から脱出、離婚して再婚、
新しい夫と義理の息子ちゃんとの新生活。

お楽しみ♩

2017年05月15日 | 日記
今週は早番ゆえ16時上がり。
金曜は美術館20時までか。ミュシャ展行っちゃう?一本で行けるしと思いきや
その日は会議だった・・・オーマイガー。

せいぜい役所に17時までに滑り込んで離婚届でももらいますかのう・・・。
すぐに出す出さないは別にして、もらいますかのう・・・。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あざらしの経済活動

2017年05月15日 | 日記
これでも最近少しは消費活動してんの。マンション買ったせいで。

こないだ富山に行ったときもひたすら歩いてたのは交通費の節約兼、体力づくり、
あとは実地調査です。たとえばこの店は地方にもあるんだー、へー全国展開かな?とか
大きな看板かかってるかなとかそういう景気を肌で感じ取っていたんで。

ちなみにホテルの部屋で何を読んでたかというと、備え付けのアパホテル創業ヒストリー。
北陸(石川)出身なのね創業者。しかしどうやったらあのペースで新規開業できるのか。

で、届いた株主優待もちゃんと使って人気メニューとか店のサービスを
自分で便利かどうか確かめたり、企業のニュースレターも目を通してんの。
ま、せいぜいそのくらい。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

用の美

2017年05月15日 | 日記
家電も家具も毎日眺めるなら美しいものが良い。

だからパパッと買えないの。
カトラリーも食器も鍋釜も、重さ大きさ素材フォルム実用性、
必ずしも価格と正比例ではないが妥協したらしっくりこないと思う。

この間欲しかったアマダナの家電シリーズはビックカメラのPBなんだって。
洗濯機も出ないかな~。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

布団と枕

2017年05月15日 | 日記
引き続き布団と枕問題。

今の枕は通販生活でおなじみ、メディカル枕。
もう15年以上これです。そろそろ新しくしたいかも。
ニトリの4000円台の枕も6000円台の枕も
そこそこ良さそうではありました。
敷布団ねぇ…。さすがにエアウィーヴ上位モデルは
高いわぁ。さっき誰かプレゼントしてくれたら添い寝くらい
しますと書きましたがそれだと安すぎますね。
ふるさと納税だってもっといいものもらえる。
しかしふるさと納税、返納品豪華でも自治体が
よければいいんじゃないかと思いますけどね。
人の心を物で釣るようなのはどうかって言われても、
財源確保には手段選んでる場合じゃないでしょ。

布団と枕問題、まだまだ結論は出ません。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする