I Will Survive 〜クローン病の息子と共に〜

10年かけモラ夫から脱出、離婚して再婚、
新しい夫と義理の息子との新生活。2025年息子がクローン病に。

商売道具

2017年05月18日 | 日記
仕事で最もヘビーユーズなボールペン。
(カリキュラムなどはすべてPCですが、連絡帳や日誌は手書き)
昨日書いてる途中でインク切れ。

わたくし今までボールペンの替え芯をあまり使った事が無いのです。

が、今ボールペンといってもなかなか高いので、昨日の仕事帰りに
替え芯を買いました。

保育士に愛される三菱鉛筆 ジェットストリームの0.5mm。
0.38mmも持ってますがちょっと細すぎるかも。

3色ボールペンってのも昔はよく使ってたのですが、
だいたい青や赤はあまり使わない・・・。でもたまに赤ペンも要るので
ジェットストリーム2色も買ってみました。

ヘビーに使う物ほどやはり使い勝手は大切。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スモールライフ

2017年05月18日 | 日記
私の新居の広さ、今の家のワンフロアくらい。
浴室、脱衣所含めても今の家の浴室くらい。
寝室、四畳半、今六畳。
キッチン、今の家の半分くらい。

それでも、いつでも逃げられる家を確保出来て
本当に気持ちが安定しましたよねー。
もうスーモ見なくていいし。

あとはマトモな人生のパートナーでも
検索したいところよねー。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ご褒美

2017年05月18日 | 日記
まだ子ども達の登園がまばらな時間に、
新しいパートの先生と世間話。
今まで派遣であちこちの園で単発でお仕事されて
いらしたという。それもなかなか大変だよねぇ。
仕事ぶりは的確だしよく気のつく先生なので、
正規で働かれないのかとお聞きすると、
お子さんが障害があり今までもフルには
働けなかったそうである。この度無事就職され、
少し自分の好きな事をしよう、とパン教室に
通ったりしていると嬉しそうに教えて下さった。

それは良かったなぁ。
まぁ私も休みの日くらいは好きな事しますが、
習い事などに費やす時間はあまり無いため
憧れますな…。でも子育てに苦労されたろうし、
そのくらいのご褒美はあって当然。

わたくしも夫がモラ夫でなければ優雅なマダムライフを
送っていたやも知れず…タラレバの話はやめー!

でも私、結婚生活以外はまぁ幸せですよ?
モラ夫のおかげさまで?資格職にも就き自分の定収入も
ありますし。ちょっとした幸せは手に入ります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする