I Will Survive 〜クローン病の息子と共に〜

10年かけモラ夫から脱出、離婚して再婚、
新しい夫と義理の息子との新生活。2025年息子がクローン病に。

生活に潤い

2017年10月03日 | 日記
やりくり生活でもたまにはレジャー位は。
自転車で2キロも走れば、大きなシネコンがある。
そこは福利厚生で映画が安く見られる。
もちろんモラ夫の福利厚生。だって妻子だものまだ。
使わせてもらうよ?

週末に「ドリーム」観たいかも。

ちなみに映画館てフード類が高いよね。

でも前にテレビで言ってたけど、シネコンて
コンセッションというあの売店の売り上げが
半分くらいらしい。

映画好きとしてはコッソリ飲み物を持ち込んだりせず
現地で買わないとかぁ、と。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

365円貯金

2017年10月03日 | 日記
新居に来た初日からやっているのよ。
キッチンのワゴンに貯金箱を置き、壁に
手作りのシート(ただのマス目)を貼り
チェック出来るよう、
色鉛筆をたくさん置いてある。
一桁の次の日は三桁とか、バランス取りながら。

まぁ例えば貯まったら娘くんと私で山分けでも
いいしね…。つかみ取りとかしても楽しそう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ニコポン

2017年10月03日 | 日記
さあ別居は出来たけど離婚はどうなるの???

もちろんわたくし、もらえるものがもらえるならとっとと別れたい、
という気持ちと、とりあえず離れたからどうでもいい気持ちもある。

モラ夫の言うように

くれる生活費がたったの月5万ならば
私が娘くんを扶養したほうがいいってば・・・。
そもそも財産分与!!!

この言い分に私の母、激怒。
モラ夫の実家に手紙を書いたというのは聞いたけど、
N◇Kの上司や人事に訴えるくらいの事を
書いたみたいですよ~~~。

まーそんな事したってモラ夫は何もしないねきっと。

もうね、いくらくれます?
ホニャララ万、OK!ニコポンと判をついてもいい額は決まってる。

かなりリーズナブルですけど~?




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スーパー

2017年10月03日 | 日記
今の家はスーパーが近い。
日曜がポイント5倍なので必ず行くことに決めた。

で、今日の最寄駅からの帰り道、少し道を折れたところに
ややさびれたスーパーがあるのは確認していたが、
なんか賑わってるっぽい。

火曜日はお安いみたい。で、行ってみた。

確かに野菜など安い。品ぞろえも悪くない。

そしてどっちもネットでチラシが見られるので便利だあ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

晴れ晴れ。

2017年10月03日 | 日記
別居を始めてからなんかいい感じ。

ストレス源が無くなったから・・・?

毎日規則正しく生活してま。いまんとこオール自炊だし、
弁当持参だし、洗った食器はすぐ拭いてしまうし(狭いから)
コンロも使ったらすぐ拭くし。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする