運用と言うようなものはしてないの。
NISAで株をちょこっと優待目当てに、
ふるさと納税でちょこっと米目当てに、くらい。
株は別だけど元本割れする可能性のある商品には預けない主義。
家を買った残りを少しでも利率のいいとこに置いておきたい。
う~ん。口座を持ってる住信SBIとソニーと、東京スターのキャンペーンを
見ました。東京スターは家を買う時にレンガを解約しちゃったので、
もう条件のいい利率にはならない。
住信SBIの0.20%円定期に入れておこうかな。
うーん、つくづく前社の0.50%社内預金(私学共済)は美味しかったかもなぁ。
保育士になる方、私学共済に加入のある学校法人への就職もオススメですよ。
NISAで株をちょこっと優待目当てに、
ふるさと納税でちょこっと米目当てに、くらい。
株は別だけど元本割れする可能性のある商品には預けない主義。
家を買った残りを少しでも利率のいいとこに置いておきたい。
う~ん。口座を持ってる住信SBIとソニーと、東京スターのキャンペーンを
見ました。東京スターは家を買う時にレンガを解約しちゃったので、
もう条件のいい利率にはならない。
住信SBIの0.20%円定期に入れておこうかな。
うーん、つくづく前社の0.50%社内預金(私学共済)は美味しかったかもなぁ。
保育士になる方、私学共済に加入のある学校法人への就職もオススメですよ。