お待たせ・・・・1日の日曜日、落馬負傷で長期休業の武豊騎手が、2鞍騎乗で復帰戦に挑む。
小倉6Rコードゼット、10R小倉記念スマートギアとどちらも復帰戦を飾ることができそうなメンバー
暑い小倉が一段と熱くなりそうな予感・・・・・いきなり2連勝となるか、武騎手
さて、梅雨明けと共に猛暑日の連続であった7月も、明日で最後の1日となったが、当分猛暑・酷暑の日が続くらしい・・・・・気をつけよう、熱中症。
[土曜日の追っかけ馬]
小倉8R ⑫マイプラーナが出走予定。
前走は、2番人気に支持され、好スタートから中団につけていつでも抜け出せる体勢、4コーナーに入り外から進出、直線に入ると力強く抜け出すが、内からザドライブが交わしにかかり、2頭の追い比べとなったがクビ差でザドライブに屈した。
ウインズ帰りの車中、短波放送から聞こえてくる敗戦・・・・・マイプラーナの頭固定が悔やまれ、ステアリングが重く感じられた。
(笑)
今回、初の小倉ダート、初の1000m戦と初物尽くし、相性のいいジョッキーに替わるのでいい面が出るか・・・・・頑張れ、小牧太騎手
小回りの短距離、早め早めの競馬で突き抜けてもらいたい・・・・降級馬でもあり思い切って乗ってほしいものだ。
小倉9R ⑪ミルフィアタッチが出走予定。
長期休養明けの前々走は、不良馬場と馬体増でいいところがなかったが、前走は、小雨降る中、後方から徐々に押し上げて0秒4差の4着と見るべきものがあった。
今回、調教時計も栗東坂路4F52秒1、3F37秒3、ラスト1F12秒2と好仕上がり、小倉コース0-1-1-0と相性も悪くない、持ちタイムも上位なら・・・・・。
降級の利もあり、前進が見込まれるものと・・・・期待。鞍上は、ここのところ乗れている酒井学騎手。
小倉11R ⑫ミキノバンジョーが出走予定・・・・・土曜日のイチオシ。
太宰啓介騎手が騎乗してから、先行策で早め早めの競馬が功を奏している。この馬の3走前の末脚の鋭さに惚れて、追っかけるようになり馬券の恩恵に預かっているが、前走は13番人気(ビリ)で初芝のポートスピードに脚元をすくわれてしまった・・・・がっくり。
今回、初の特別レースで降級馬なども出走するが、54キロで乗れる3歳馬、小倉得意の太宰騎手が先手必勝と頑張ってもらいたい・・・・・馬もレース毎に成長しているように見えるので。
最終調教も併走馬を4馬身ち切るなど、好調教とのこと・・・・いいね
今年の3歳馬は、古馬に混じっても一歩も引けをとらないレースが続いている。
[日曜日の追っかけ馬]
新潟10R ワールドコンパスが出走予定。
昇級戦の近走は、やや力負けの感。ただ、新潟のマイル戦では1戦して1着の戦跡ながら、掲示板に載ればいい方かも。
小倉10R ステップシチーが出走予定。
前走は、2年ぶりのレースで初のダート戦。出負けと20キロの馬体増、そして昇級戦の初ダート・・・・・いいところが全くない大差での敗退。
今回も昇級の一戦、「まだ動きも重そうだし、いい頃のピリッとしたところがない。」と弱気のコメントの重松厩務員。
ということで、今回見送り・・・・・好調教のバトルバニヤンでも応援しよっと
(夫)
参考資料:サンスポ、ギャロップ、JRA-VAN NEXT他

[8月23日のばんば・・・・が面白いとか](JRAの騎手が・・・・!)
小倉6Rコードゼット、10R小倉記念スマートギアとどちらも復帰戦を飾ることができそうなメンバー

暑い小倉が一段と熱くなりそうな予感・・・・・いきなり2連勝となるか、武騎手

さて、梅雨明けと共に猛暑日の連続であった7月も、明日で最後の1日となったが、当分猛暑・酷暑の日が続くらしい・・・・・気をつけよう、熱中症。

[土曜日の追っかけ馬]
小倉8R ⑫マイプラーナが出走予定。
前走は、2番人気に支持され、好スタートから中団につけていつでも抜け出せる体勢、4コーナーに入り外から進出、直線に入ると力強く抜け出すが、内からザドライブが交わしにかかり、2頭の追い比べとなったがクビ差でザドライブに屈した。

ウインズ帰りの車中、短波放送から聞こえてくる敗戦・・・・・マイプラーナの頭固定が悔やまれ、ステアリングが重く感じられた。

今回、初の小倉ダート、初の1000m戦と初物尽くし、相性のいいジョッキーに替わるのでいい面が出るか・・・・・頑張れ、小牧太騎手

小回りの短距離、早め早めの競馬で突き抜けてもらいたい・・・・降級馬でもあり思い切って乗ってほしいものだ。
小倉9R ⑪ミルフィアタッチが出走予定。
長期休養明けの前々走は、不良馬場と馬体増でいいところがなかったが、前走は、小雨降る中、後方から徐々に押し上げて0秒4差の4着と見るべきものがあった。
今回、調教時計も栗東坂路4F52秒1、3F37秒3、ラスト1F12秒2と好仕上がり、小倉コース0-1-1-0と相性も悪くない、持ちタイムも上位なら・・・・・。
降級の利もあり、前進が見込まれるものと・・・・期待。鞍上は、ここのところ乗れている酒井学騎手。

小倉11R ⑫ミキノバンジョーが出走予定・・・・・土曜日のイチオシ。

太宰啓介騎手が騎乗してから、先行策で早め早めの競馬が功を奏している。この馬の3走前の末脚の鋭さに惚れて、追っかけるようになり馬券の恩恵に預かっているが、前走は13番人気(ビリ)で初芝のポートスピードに脚元をすくわれてしまった・・・・がっくり。

今回、初の特別レースで降級馬なども出走するが、54キロで乗れる3歳馬、小倉得意の太宰騎手が先手必勝と頑張ってもらいたい・・・・・馬もレース毎に成長しているように見えるので。

最終調教も併走馬を4馬身ち切るなど、好調教とのこと・・・・いいね

今年の3歳馬は、古馬に混じっても一歩も引けをとらないレースが続いている。

[日曜日の追っかけ馬]
新潟10R ワールドコンパスが出走予定。
昇級戦の近走は、やや力負けの感。ただ、新潟のマイル戦では1戦して1着の戦跡ながら、掲示板に載ればいい方かも。
小倉10R ステップシチーが出走予定。
前走は、2年ぶりのレースで初のダート戦。出負けと20キロの馬体増、そして昇級戦の初ダート・・・・・いいところが全くない大差での敗退。
今回も昇級の一戦、「まだ動きも重そうだし、いい頃のピリッとしたところがない。」と弱気のコメントの重松厩務員。

ということで、今回見送り・・・・・好調教のバトルバニヤンでも応援しよっと

参考資料:サンスポ、ギャロップ、JRA-VAN NEXT他

[8月23日のばんば・・・・が面白いとか](JRAの騎手が・・・・!)