咲とその夫

 思いもよらず認知症になった「咲」の介護、その合間にグラウンド・ゴルフを。
 週末にはちょこっと競馬も。
 

雑感・・・久々のG・ゴルフ大会

2020-04-06 22:02:15 | 日記

[ポチッとお願いします]
            
 高齢の愛好者が多い生涯スポーツのグラウンド・ゴルフ。
 例年、3月から少しずつ大会も組まれ、4月からは、本格的に多くの大会が組まれている。
 本年もいつもの年のように大会が組まれていた。
 ところが、新型コロナウイルス感染症の拡大を受けて、次々と大会が中止とか、延期。
 その延期も再び延期。
 そのようなことが頻繁に起きている。
 
 3月下旬に行われることとなっていた「春一番G・G大会」、こちらも延期され5日(日)に開催となっていた。 
 その昨日、冷たい風の流れる中、300人以上の愛好者が集い開催された。
 ここのところ寒い日もあるが、昨日は日差しが少なく風が冷たくて格別寒い。
どの参加者も寒い寒いと・・・。
 
 9時開会式、9時半前から1ラウンド1ゲームがスタート。
 当方らは、1ラウンド2ゲーム目から開始となっていた。
 寒い中の待ち時間。
 温かい珈琲はいい気分転換。
 
 ところで、ゲームの方は・・・。
 50mで先頭プレーヤーとなっていた。
 第1打を放つとまずまずのところに到達。
 2打目をミスって3打。
 その後、2打、2打、3打。
 ところで、思いもよらない落とし穴が待っていた。
 2打目をミスって3打トマリと思っていたら、ホールポストのリングを超えなくて4打。
 次も同じように4打。
 最後の30mでまたしても4打でトータル25打。
 情けない。

 休憩後、最後の2ラウンド2ゲームがスタート。
 ここでは、15mで待望のホールインワンも出て・・・ナイス。
 結局、17打で上がってまずまず。
 トータル42打は、平凡な結果に終わったが、お土産ができて良かった、よかった。
 この日は、都合もあって予定のゲームを終えたところで帰途についた。
 
 すると、数時間後、ラッキー賞が当たったとのことで同好会のYさんが、帰り際に我が家に届けてくれた。
 感謝、感謝。

 ところで、阪神競馬場のG1レース。
 狙いの5番ラッキーライラックは、最後の直線インから馬群を割って1着でゴールイン。
 もう1頭の4番ワグネリアン、ラッキーライラックの直後からの競馬。
 直線ではラッキーラックが通り抜けたところを抜け出すかと思ったが、勝負どころで伸びきれなくて0秒4差5着に終わった。
 どうもウマく回らない。(夫)

下記のバナーへのクリックをお願いします。ご協力、ありがとうございます
 
 



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする