咲とその夫

 思いもよらず認知症になった「咲」の介護、その合間にグラウンド・ゴルフを。
 週末にはちょこっと競馬も。
 

第80回皐月賞・検討

2020-04-19 14:43:14 | スポーツ

[ポチッとお願いします]

 当地も不要不急の外出自粛要請のため、市内では人出が極端に少ないとの報道。
 あっという間に15人も感染者の出たこともあって、市民も県民も戦々恐々で用心しているのであろう。
 勿論、我が家も・・・。
 さすがに買い物以外は出かけていない。

 ところで、一昨日ドラッグストアにて必要な物を買い求め、レジに近づくと女性店員が買い物客と長々と雑談しながらレジを打っていた。
 買い物籠をレジ横に置くと、赤線迄下がってくれるよう・・・言ってきた。
 
 その後、雑談を終えたのでレジにポイントカードなどを出して、待っていると・・・。
 エコバッグを持っているのかなど聞かないうちにレジ袋を清算済の籠に入れてきた。

 「それいらないよ、エコバッグ持っているから」
 
 すると、ブスッとしてレジ袋を叩きつけるように仕舞い込み、値段を差し引いて再計算。
 料金を支払うと汚いものでも触れるようなそぶりで、レジから離れるようにして清算してくれるも、実に印象の悪い店員だった。
 いつものブサイクな姉さんだけど。
 ひと言いってやろうかと思ったが、大人げないもので止めておいた。

 さて、競馬の話。
 昨日は菜七子騎手がやっと99勝を決めた。
 あと1勝で区切りのJRA100勝、本日は決めるであろう。
 一方、ブログ予想が久々に的中するも、完ぺきとはいかなかった。
 惜しいかなイチオシの9番プリンスリターン、クビ差の3着。
 3連複のみ的中も、馬単が惜敗の1着、3着。

予想レース

[中山11レース・皐月賞(G1)(3歳オープン)]
 皐月賞は、共同通信杯及びスプリングS組が優位のデータ。
 共同通信杯組がかなりいいとのこと。
 昨日の雨で芝コースも不良、本番でどこまで回復するのか。
 良馬場にはならないであろうから、良くて力のいる稍重くらいまでの回復かも・・・。
 いずれにしてもタフな馬場。
 ならば、皐月賞4勝の鞍上・M.デムーロ騎手が乗り替わる13番ダーリントンホール、共同通信杯を制しておりさらに力のいるタフな馬場向きとの評価。
 3頭合わせの最終追いが我慢の利く好調教となったらしい。
 ここは、キッチリ決めてもらいたい。
 また、中山2000の持ちタイムは一番・・・期待が持てる。
 
 「中山では勝ってないので強気なことは言えませんが、対応できるように、ちょっとでもいい状態で出せるように」と木村哲也師

 一方、大外枠にタフな馬場得意なメンバーが揃った。
 スプリングSの1着、2着馬、共同通信杯の2着馬が不気味である。
 枠連でも結構なオッズ。
 
  4,7,8  及び 1 - 7,8    枠連ボックス及び流し5点

 さらに
  13  ⇔ 7,16,17   及び  13 ⇒ 1,5,9,12,18  馬単11点

結果やいかに・・・・・・・・?  (夫)

参考資料:競馬エイト、サンスポ、大スポ、JRA-VAN NEXT他





下記のバナーへのクリックをお願いします。ご協力、ありがとうございます
 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする